Android人気ニュース速報 2019-02-27

Xperia 1

【西田宗千佳のRandomTracking】「Xperia 1」が示すソニー独自の価値。マスモニ譲りの発色、21:9の狙い - AV Watch

Xperia 1を、ソニーが発表。スペック、発売日など。4KのOLED、トリプルレンズカメラなどを搭載。縦に長い - ビジョンミッション成長ブログ

「Xperia 1」発表、世界初4K有機EL・縦長ディスプレイにトリプルカメラ。日本での発売も予告

ソニーモバイル、世界初の瞳AF&4K有機EL搭載6.5型スマホ「Xperia 1」 ~ミッドレンジスマホの「Xperia 10/10 Plus/L3」も発表 - PC Watch

 

FIDO2

「Android」がFIDO2認定を取得、パスワードなしでログイン可能に - CNET Japan

FIDO2認証でAndroid上のアプリやサービスのパスワードレス化がさらに進む | TechCrunch Japan

Android Now FIDO2 Certified, Accelerating Global Migration Beyond Passwords - FIDO Alliance

 

Nokia9

驚異の5眼カメラ!白黒カメラを3つ積んだNokia 9 PureView正式発表 – すまほん!!

5眼カメラ搭載スマホ「Nokia 9 Pure View」発表 7万円台

 

Mate X

OPPOも折りたたみスマホ。見た目はHUAWEI Mate Xそっくり

ファーウェイの折りたたみスマホ「Mate X」は、初代端末としてはまあまあの出来 | ギズモード・ジャパン

HUAWEI、折りたたみ5Gスマホ「Mate X」発表

【更新終了】29万円! 折りたたみスマホ「Huawei Mate X」が出たぞ! Huaweiの発表会を実況しました(24日22時〜) | ギズモード・ジャパン


JetBrains Toolbox で Android Studio の Stable/Beta/Canary が同時に管理できる?

これ。

The New Toolbox App 1.13 with Android Studio inside! | JetBrains Blog

Jakeも何か言っています。


JetBrains のIDEのパッケージ群を管理したり起動できるランチャーのようです。

それに、新たに AndroidStudio も使えるようになった。ということでしょうか。

インストールしてみます。



 

Toolbox Extension

そして、それをChrome上のGitHub画面から起動できるChromeエクステンションも登場しています。

JetBrains Toolbox Extension - Chrome ウェブストア

GitHubページに表示されるアイコンをクリックすると、ソースをダウンロードして、ローカルで起動しようとします。

 

Toolbox(本体)

アドビのパッケージ管理のウィジェットにも似た雰囲気です。

OS画面上部の常駐のバー(?)にアイコンが表示されるのでそれから起動します。

ローカル内のプロジェクトの選択してのIDEの起動と、それぞれのIDEパッケージのバージョン管理が可能になります。

アドビのパッケージマネージャ的なやつと思ったらいいでしょう。

Android Studio/Intellij は、複数のバージョンが並行利用できそうです。

無料です。

👉 AndroidStudio 利用する Java (JDK) の選択・設定の方法 hatena-bookmark
👉 Android Studio Chipmunk の起動時がかわいい件 


そんなに Mac 日本語音声入力は使えないのか?

こんな記事。

Google Chrome上でマイクから録音した声をリアルタイムで文字に書き起こしてくれる「The Recording Studio」 - GIGAZINE

ん。

そんなに、「OSの日本語音声入力」は使えないのか?

Mac でテキストを音声入力する - Apple サポート

ということでやってみたけど、まあ使える。



一体、なんなの。