公衆無線LANの接続時の
ユーザIDとかパスワードとか入力面倒ですよね。
で、最近、ドコモ公式で公衆無線LAN「mzone」に接続するアプリが
登場したので、使ってみました。
まあ、そのいわゆるひとつのー
アカウントやパスワードなどの管理アプリです。
Pocketは銀行口座やメールアカウントのパスワードといった、あなたのあらゆる個人情報を安全に管理するツールです。Pocketはまたご自分のマイレージ番号からコンタクトレンズの処方箋まで、あらゆる細々とした情報を一箇所で記憶するうえでも有用です。
今となっては、たくさんのアカウントや
パスワ、暗証番号、シリアルなど
紙やファイルで保存してる場合ではありませんし!
Pocketではあなたの個人情報をDropboxで自動的にバックアップすることができます。Dropboxとの全ての通信はHTTPS上で行われ、たとえあなたのDropboxが危険にさらされても、パスワードがなければ個人情報にアクセスできないよう個人情報そのものは暗号化されます。
登録保存したデータは
Dropboxと連携されてそこに保存管理され
もし流出してもマスターパスワードがなければ
他の人は読むことができません。
実際こーゆーのたくさんあるのですがー。
KeePass + Dropbox でクラウドなパスワード管理してみるよー
なんせこのアプリはかんたんです。
すぐに使えます。何も考えなくていいっす。
パソコンクライアントアプリも充実しています。
なんか公開されてます、公式です。
「世界トップクラスのAndroidユーザインタフェースを作成するための原則や基本的要素、パターンを学べる場所」
とかたいそうなこと書かれてますがー。
(眠くなったので、おしまい)