Google Wallet で購入したら「請求を処理できませんでした」とメールがきた場合

Google Wallet で、NEXUS4を購入したのですが、こんなメールが。

なす まおこ 様

現在、Amazon,Inc. での Google 注文 # 37876579023 は保留中です。 4月5日 に MASTER xxx-4002 に対する USD 384.00 の請求を処理できませんでした。残高が不足しているか、不正使用の防止措置がとられている可能性があります。 不承認の請求の承認情報が明細に表示されることがあります。 請求の承認手続きが行われることがありますが、注文の実際の請求は承認されません。 お支払いに関するこの問題の解決方法については、MASTER xxx-4002 のカスタマー サービス部門にお問い合わせください。

この注文の受け取りを希望される場合は、新たに注文せずに Google Wallet アカウントのお支払い情報を更新してください。 お支払い情報を更新した上で新たに注文すると、保留中の注文の処理は自動的に再開されます。 7 日以内に有効なお支払い情報が入力されない場合、注文はキャンセルされます。 次の URL でお支払い情報を更新してください
https://checkout.google.com/updateCreditCard

お支払い情報の更新後は、 https://checkout.google.com/view/receipt?t=37876579023 で領収書をご覧いただくと、注文が処理中であることを確認できます。

注文日: 2013/04/06 13:07 GMT+09:00
Google 注文番号: 37876579023
配送状況 数量 商品 価格
未発送 1 LG Nexus 4 USD 100

で10分後に、GoogleWalletに登録しているクレジットカード会社から電話がかかりました。

こんなふうにいわれました。

続きを読む >>


モタモタしてるくらいならデフォルトカメラを起動すればよくね?

スマホを持ってお散歩などしていると、カメラに取りたい、そんでもってそれをFacebookやTwitterでだれかに伝えたい、などと思ったりしますよね。

ふと、空を見るとヘリコプターが飛んでいて、おおー!と思い、すばやくFacebookアプリを開いて「写真」ボタンを押すとこんな画面となります。

Facebookを起動して「写真」ボタンを押す
Facebookを起動して「写真」ボタンを押す

むむ...

以前に取った写真が表示されたりします。

素早く左下のカメラボタンを押して、撮影しようとしますが、ズーム機能がありませんし!!

ええー....

ヘリコプターは飛んでいってしまいました。

...

イラッとします、いつもこれです。

続きを読む >>


DOCOMOの無料 WiFiルータ WR8166N が来たので使ってみる。

クロネコでDoCoMoから送ってきましたよ。
ネットで申し込んでから1週間経たないくらいです。

WR8166N
WR8166N

無料です、これ。2年縛りの。

DoCoMo な人は無料で WiFiルータをもらえるとか! – Home Wi-Fi  

なんか、無料なのにフツーにルータ機能が装備されているような。
実際、無線ルータって3000円くらいで売ってるけど、これでいいと思います。

せっかく、なのでどんなかんじのものなのかを紹介してみます。

続きを読む >>