リカバリーモード「コマンドが指定されていません。」からリカバリメニューを表示する

 

Android OS デフォルト状態でも使えたのですね。

IMG_20131211_023824.277

「コマンドが指定されていません。」

て表示されて、あれっ、と思ったりしましたが。

 

この状態から、「電源ボタン+ボリュームボタン上(下)押すと」とか
あちこちで見かけましたが。

 

Nexus5(Kitkat)の場合は、

ボリュームボタン上の単独押し

で表示されました。

 

メニュー項目は以下でした。

「reboot system now」
「apply update from ADB」
「wipe data/factory reset」
「wipe cache partition」

詳細は以下ツイートからどうぞ。



OSデフォルトでも「adb sideload 」などが使えたのですね。

xda-developers - Threads Tagged with adb sideload


素のAndroid「Nexus5」をさらに素にしてOTAをいただく。

 

そんなこんなで、

4.4.2へOTAアップデートなぜかできず、

Cyanogenmod11もインストールなぜかできず。

頭にきたので早くもファクトリイメージにする。

NEXUSシリーズのみの特典!! 工場出荷時のイメージとインストーラをGoogleが一挙公開!! NEXUSシリーズのみの特典!! 工場出荷時のイメージとインストーラをGoogleが一挙公開!!

.tgz アーカイブを落としてきて展開。

hammerhead-krt16m/
├── bootloader-hammerhead-HHZ11d.img
├── flash-all.bat
├── flash-all.sh
├── flash-base.sh
├── image-hammerhead-krt16m.zip
└── radio-hammerhead-M8974A-1.0.25.0.17.img

スクリプトをちら見して、

#!/bin/sh
...
fastboot flash bootloader bootloader-hammerhead-HHZ11d.img
fastboot reboot-bootloader
sleep 5
fastboot flash radio radio-hammerhead-M8974A-1.0.25.0.17.img
fastboot reboot-bootloader
sleep 5
fastboot -w update image-hammerhead-krt16m.zip

USBケーブルでつないだらいきなり蹴っちゃいます。

$ adb reboot bootloader
$ ./flash-all.sh 
sending 'bootloader' (2506 KB)...
OKAY [  0.313s]
writing 'bootloader'...
OKAY [  0.471s]
finished. total time: 0.784s
rebooting into bootloader...
OKAY [  0.074s]
finished. total time: 0.074s
sending 'radio' (42033 KB)...
OKAY [  1.666s]
writing 'radio'...
OKAY [  2.896s]
finished. total time: 4.562s
rebooting into bootloader...
OKAY [  0.066s]
finished. total time: 0.066s
archive does not contain 'boot.sig'
archive does not contain 'recovery.sig'
archive does not contain 'system.sig'
--------------------------------------------
Bootloader Version...: HHZ11d
Baseband Version.....: M8974A-1.0.25.0.17
Serial Number........: xxxxxxxxxxxxxxx
--------------------------------------------
checking product...
OKAY [  0.100s]
checking version-bootloader...
OKAY [  0.100s]
checking version-baseband...
OKAY [  0.100s]
sending 'boot' (8620 KB)...
OKAY [  0.490s]
writing 'boot'...
OKAY [  0.737s]
sending 'recovery' (9202 KB)...
OKAY [  0.534s]
writing 'recovery'...
OKAY [  0.770s]
erasing 'system'...
OKAY [  0.980s]
sending 'system' (692940 KB)...
OKAY [ 21.949s]
writing 'system'...
OKAY [ 46.911s]
erasing 'userdata'...
OKAY [ 10.767s]
formatting 'userdata' partition...
Creating filesystem with parameters:
    Size: 13725835264
    Block size: 4096
    Blocks per group: 32768
    Inodes per group: 8144
    Inode size: 256
    Journal blocks: 32768
    Label: 
    Blocks: 3351034
    Block groups: 103
    Reserved block group size: 823
Created filesystem with 11/838832 inodes and 93654/3351034 blocks
sending 'userdata' (137318 KB)...
writing 'userdata'...
OKAY [ 14.070s]
erasing 'cache'...
OKAY [  0.592s]
formatting 'cache' partition...
Creating filesystem with parameters:
    Size: 734003200
    Block size: 4096
    Blocks per group: 32768
    Inodes per group: 7472
    Inode size: 256
    Journal blocks: 2800
    Label: 
    Blocks: 179200
    Block groups: 6
    Reserved block group size: 47
Created filesystem with 11/44832 inodes and 5813/179200 blocks
sending 'cache' (13348 KB)...
writing 'cache'...
OKAY [  1.906s]
rebooting...

finished. total time: 100.544s

これで初期化できましたので、まっさらな状態でOTAを受けて4.4.2へ。

続きを読む >>


初回起動時にかぶせてくる画面説明ライブラリ「ShowcaseView」を使ってみた結果 www

 

「〜使ってみた結果 www」というか使ってみました。

ゲームでもよく使われているこれ。画面をみながらの機能説明的なやつ。

20131206-122415

このライブラリを使います。

Espiandev/ShowcaseView

Espiandev_ShowcaseView

gradleファイル群も含まれてますので、Android Studio 上でそのままインポートして動かすことができます。

で、とりあえず、別アプリに組み込もうとしながら、まず、サンプルにて構造を確認していきます。

続きを読む >>