ミログが賠償金を予定しているらしい。

こんなメールとかきたそうな。

 

この度はAppLogSDKのサービス停止においてご迷惑をおかけしており大変申し訳ございません。先立ってお伝えしておりましたSDK導入における報酬及び、サービス停止における損害賠償金をお支払いをさせて頂きたく存じます。
賠償金については下記を予定しており、添付の解除通知書に内訳の記載とともに今回お支払いをさせて頂く金額をまとめてますのでご査収の程、お願い致します。

 

続きを読む >>


おかしな数字の「Android Market for Developer」が修正対応だと。

なんかいろいろ怪しげな動きしてたんっすよね、

開発者向けのAndroidデベロッパーコンソール。

 

 

いろいろ不具合があるようですが。 – Android Market 

 

インストール数が、ダウンロード数をこえたりとかw

 

やっと計算方法を修正対応したようっす。

 

Recent change in active installs calculation in the Developer Console

As of 18 October 2011 developers may notice a decrease in the active install counts displayed in their Android Market Developer Console. Some app updates were being counted as active installs. We are now using a different calculation methodology which does not incorporate installing an app update. Going forward the active installs metric will correctly reflect the device installations. Please note that total install counts were not affected.

 

なんとなーく、不親切なAndroidMaerket(マーケット)関連のヘルプも

すこしづつ充実してきているようですよ。

ほら、

続きを読む >>


「測ってガイガー!」 放射線量マップをAndroidでみてみた

 

 

ネット上で放射線量を計測した数値を公開しているサービスとかみていると、いろいろあるのですがー。

 

関東各地の環境放射能水準の可視化:micro sievert 

 

 

なんかマップ的なものはないかといろいろ探したりしましたが、これが一番リアルでいいように思ったりしました。

 

続きを読む >>