怪しげなあのアプリが世界のどこと通信しているか確認する方法 - Network Connections for Android

このスマホって見えないところで何を通信してるんだろう。とかよく思ったりします。

結局は、個人情報って「漏洩する」「外部に持ち出される」というのがやばいのです。

それをかんたんにひと目で確認できるアプリがあります。

20131013-081844

20131013-081928

20131013-082011

どのアプリが通信してて、その接続先IPアドレスや、IP管理者やその場所が一目で確認できます。

続きを読む >>


Facebook で電話番号とメールアドレスが丸出しだったが、おまいもだろ?

こんな記事あります。

設定を見直すべき項目が見つかった場合、リストに件数と内容が表示されます。各項目はアプリで設定内容を変更するだけでFacebook側に反映されます。

トレンドマイクロ、Facebookのプライバシー設定をチェックしてくれるAndroidアプリ「プライバシースキャナー」をリリース | juggly.cn トレンドマイクロ、Facebookのプライバシー設定をチェックしてくれるAndroidアプリ「プライバシースキャナー」をリリース | juggly.cn

最近もう、どこから漏れてるかわからないのが、
個人情報。

とりあえずいれてスキャンしてみたら、

続きを読む >>


子供に有料アプリを購入させないためのAndroidの設定

以前、誤操作にて有料アプリを購入してしまったことがあり、
そのとき「PINコード」の設定で防いだりしていましたがー。

Androidに「PINコード」を設定してアプリ内課金誤操作を防げ!! Androidに「PINコード」を設定してアプリ内課金誤操作を防げ!!

Google Play Store の設定仕様が
少し変わったためあらためてエントリしてみました。

購入時にパスワード入力を求める、ように
Google Play Store を設定しておきます。

続きを読む >>