「Amazon Cloud Player」が名称変更して「Amazon Music」に

こんなメールがきておりました.

現在「Amazon Cloud Player」としてご利用いただいているAmazonの無料音楽アプリケーション (ウェブ版/デスクトップ版/iOS版/Android版 Cloud Player) の名称を、近日「Amazon Music」に変更いたします。これに伴うアプリケーションの更新によって、お客様のスマートフォンにインストールされたAmazon MP3アプリを含む各種Cloud PlayerアプリケーションのロゴやアイコンがAmazon Musicに変更となります。

これまでアプリケーションでご利用いただいている楽曲やプレイリストは変わらずご利用いただけますのでご安心ください。

なお、「Amazon MP3ストア」の名称は、「Amazonデジタルミュージックストア」に変更となります。

今後とも AmazonデジタルミュージックストアおよびAmazon Musicアプリをよろしくお願いいたします。

名称変更のお知らせのようです. アイコンも変わります.

「Amazon Cloud Player」→「Amazon Music」

「Amazon MP3ストア」→「Amazonデジタルミュージックストア」

購入やダウンロードしたコンテンツは当然そのまま使える, と.

とりあえず, WEB版を見てみます.

続きを読む >>


イオンSIM て 実際はどうなの?

いろんなことで話題のトップバリューのイオンですが.

そこから低価格なSIMが販売されているというので.

ぶっちゃけ, どんなものなのかと.

イオンSIM、イオンのスマホ、スマホの月額料金を格安に。音声通話も可能___b-mobile_SIM

イオンSIM、イオンのスマホ、スマホの月額料金を格安に。音声通話も可能 | b-mobile SIM

b-mobile との提携商品のようですが,

ほんとにこんなにいいことばっかりなのか?

・安い
・電話通話可
・ネット利用可
・どんなスマホでも可
・ドコモ利用できる範囲で利用可
・契約してすぐ使える

「スマホ電話SIM フリーDataプラン」てのを買ってみました.

続きを読む >>


Nexus5に 電源が入らない 場合はブートローダ メニュー から起動するとよい

気がついたら 電源ボタン 押しても電源入らず.

電源付き USBケーブルを接続してから

電源ボタン押してもなんの反応もなく画面はまっくら.

充電中のバッテリーアイコンも表示されない.

 

調べてみると, 世界中で多発しているようです.

Nexus 5: Won't turn on or charge - Google プロダクト フォーラム

 

結局, 以下の手順で復帰できます.

続きを読む >>