Pixel3 FeliCa 「Google Pay」と「おサイフケータイ」の違い

一目で分かる「Pay(ペイ)」の基本

Pixel3で支払いしようと思ったら、よく似たアプリが2つある。

「Google Play」
「おサイフケータイ」

どちらかに優先順位をつけてから使い始めたほうが比較もはっきりできるんじゃない?

まずは「Google Pay」を優先的に使っていこうと思います。

理由
1. 電子マネー(前払い)の対応
2. クレカから電子マネーにいつでも移動
3. クレカデータはGooglePayではクラウド保存(アカウント紐付き)
4. ポイントケード対応数はGooglePayのほうが多い
5. ポイントカードはそれぞれの別アプリ不要。(QR読み取り)
6. QuickPay(後払い)が Amex 対応が終了してた
7. Suica は新規登録は年会費無料
8. iD(後払い)はドコモ提供
9. Google Play への懸賞が多い

👉 【実録】 結局「Google Pay」でできることは何なの? | Pixel3

一目で分かる「Pay(ペイ)」の基本

 

1. 電子マネー(前払い)の対応

おサイフケータイ
- 楽天Edy
- モバイルSuica
- nanaco
- WAON
- Quick Pay (後払い)
- モバイルスターバックスカード
- ラッキータッチ
- iDアプリ

Google Play
- 楽天Edy
- Suica (モバイルSuica とは違う)
- nanaco
- WAON

前払いの電子マネーカードは、Suica 使ってたので、それで考えています。

しかし、「Suica」がそれぞれで微妙に違う。(後述)

 

2. クレカから電子マネーにいつでも移動

GooglePayでは、クレカと電子マネーを保存しておくことができます。

不足すればリマインダーからのその場でクレカから電子マネーに入金できます。

 

3. クレカデータはGooglePayではクラウド保存(アカウント紐付き)

Google Playのクレカとは紐付いてはないけど、アカウントに紐付いてる。

バックアップや再入力の手間が省けます。

 

4. ポイントカード対応数はGooglePayのほうが多い

おサイフケータイではおすすめから。

Google Pay では、
「パス」から、「+パス」→「ポイント プログラム」で一覧が表示されます。

 

5. ポイントカードはそれぞれの別アプリ不要。(QR読み取り)

おサイフケータイでマック。

おサイフケータイでは、それぞれのアプリをインストールする方法が多いようです。

インストールしたアプリから入会後、リンク起動させるのでしょうか。

GooglePayでマック。

GooglePayでは、QRコードで読み取るか、会員IDを入力させるようになっています。

もしかして、一度入会したらそれぞれのアプリは不要になるのかもしれません。

 

6. QuickPay(後払い)が Amex 対応が終了してた

誠に勝手ではございますが、携帯電話やスマートフォンを利用した決済システム「AMEX QUICPay」は、2019年2月28日をもちまして、サービスを終了させていただくことになりました。サービス終了に伴い、「AMEX QUICPay」の新規登録およびID再発行の受付は2018年9月30日の受付分をもって終了いたしました。また、更新手続きのご案内は2018年11月30日をもって停止させていただきます。

「AMEX QUICPay」サービス終了のお知らせ | お知らせ - アメリカン・エキスプレス(アメックス)

これサポートセンターに電話したら、

Androidではどっちにしても不可。

iOS7以降だけ使えるそうです。

なお、Apple Pay™の決済システムで使用しているQUICPay+™(クイックペイプラス)のサービスは、引き続きご利用いただけます。

 

7. Suica は新規登録は年会費無料

微妙に名前が違う。

おサイフケータイ
→「モバイルSuica」

GooglePay
→「Suica」

「モバイルSuica」の年1000円程度がGooglePayからの「Suica」無料でした。

ある程度は、機能が限定されてるようなので要注意です。

JR東日本:モバイルSuica>Android端末をご利用のお客さま>Google Pay

「Suica」への登録はGooglePayアプリから簡単にすぐにできます。

入金、購入後残高を見てみたら、おサイフケータイにも表示されていますが、

「モバイルSuica」て書いてるけど、大丈夫かな。

 

8. iD(後払い)はドコモ提供

なお、おサイフケータイのみにあるiDアプリはドコモ提供です。

事前チャージ不要です。

 

9. Google Play への懸賞が多い

いろんなキャンペーンがあってGoolePlayへ報酬が加算されていきます。

Google が力を入れている証拠です。Apple Payを見ているのでしょう。

 

まとめ?

悪いとことしては、退会時、機種変更時にそれぞれのアプリやサイトなどで手続きが必要ではないかと思えます。

細いところでいろいろありそうですが、少しずつ使っていこうと思います。

👉 一目で分かる「Pay(ペイ)」の基本
👉 結局「Google Pay」でできることは何なの? | Pixel3
👉 Pixel3 は PASMO に何ができるのか。
👉 Google Pay とは - Google Pay ヘルプ


java.lang.IllegalStateException: Module with the Main dispatcher is missing. Add dependency providing the Main dispatcher, e.g. 'kotlinx-coroutines-android'

なんなんすかね。

どっちかといえば、環境依存のバグではまる時間が増えてますよね。


-keepnames class kotlinx.** { *; }

IllegalStateException: Module with the Main dispatcher is missing · Issue #799 · Kotlin/kotlinx.coroutines


# ServiceLoader support
-keepnames class kotlinx.coroutines.internal.MainDispatcherFactory {}
-keepnames class kotlinx.coroutines.CoroutineExceptionHandler {}

# Most of volatile fields are updated with AFU and should not be mangled
-keepclassmembernames class kotlinx.** {
    volatile <fields>;
}

Android app with coroutines 0.30.1-eap13 crashes in runtime · Issue #657 · Kotlin/kotlinx.coroutines

あちこち依存周りで統率取れてない感ありません?

Jetifier forces Dagger 2.16 even when 2.17 is declared as a dependency [115738511] - Visible to Public - Issue Tracker


機種変更時にやるべき Google Authenticator (2段階 認証システム) のリカバリー対策

2段階認証利用時の2段階目の確認コードを発行してくれるのがそれ。

これを機種変更や端末移行時にどうするのが良いか。移行のついでに紛失したときのリカバリーも考慮しておきたい。

「登録QRコードは登録時に一度しか表示されない。」

それらの手順は、そのアカウントを発行しているサービスによって違うのだが共通に使える方法を見ておくと基本的なしくみを理解しやすい。

 

QRコードのキャプチャ画像を保存

簡単だが、保存場所に困る。

バックアップ/リカバリの方法が多いGoogleアカウントのサービス(Drive/Photo) に保存しておくのが安心か。

 

複数端末で同時に登録

認証情報を確認できる端末が複数あることが安全ではない。とも。

ひとつの端末が死んでも安心して利用できる?

 

テキストで保存

A. サービスごとのバックアップコードを保存

画像をキャプチャするか、コピペしてどこかに保存、または、紙に書いておくか。

これも保存場所に困る。

B. QRコードをテキスト化して保存


RFC 6238 - TOTP: Time-Based One-Time Password Algorithm で規定されているテキストURLがQRコードになっているだけなのが実質。


otpauth://totp/Example:alice@google.com?secret=JBSWY3DPEHPK3PXP&issuer=Example

Key Uri Format · google/google-authenticator Wiki

TOTPのURIを生成し、QRにエンコードとデコードしてから、ワンタイムパスワードを計算する | blog.monophile.net

秘密鍵だけテキスト化して保存しておくこともできるか。

サービスによって微妙にパラメータは違う様子。

 

1段階に戻す

驚異を承知で戻します?

 

まとめ?

サードパーティのQRコードリーダアプリで読み取って履歴保存はやばいよね?

わたしは紙に書いておこうと思っています。

みんなはどうしてる?

スマホに依存しすぎてねえ?

2段階認証プロセスに関する一般的な問題 - Google アカウント ヘルプ