少し話題になっていたので気になっていました。

👉 Stengo/DeskPad: A virtual monitor for screen sharing
仮想モニター?
🤔 よく分からないので使ってみた
ディスプレイ設定ウインドウが開いています。

DeskPad を起動させると、
拡張ディスプレイとして認識されるので、

レイアウトを整えて、

設定のウインドウを拡張ディスプレイの方向に移動していくと、

DeskPad 上に移動して表示される。

動画。
そんな感じです。
すげえ!
🤔 まとめ
これ、いろいろ使えそうですね。
— chanzmao (@maochanz) October 14, 2024
関連ワード: apple・mac・macOS・streaming・おすすめ・これはすごい・ツール・人気ニュース速報・便利な設定・口コミ・評判