今回もまた、和暦と西暦の変換の方法とか。
昭和:元号に25を足すと西暦。
平成:元号から12を引くと西暦。
?? : 元号に18を足すと西暦。
面倒ですね。
一方、Android OS (API) バージョンの呼び方。
19 KITKAT                 4.4 - 4.4.4   KitKat
21 LOLLIPOP               5             Lollipop
22 LOLLIPOP_MR1           5.1           Lollipop
23 M                      6             Marshmallow
24 N                      7             Nougat
25 N_MR1                  7.1           Nougat
26 O                      8.0           Oreo
27 O_MR1                  8.1           Oreo
28 P	                  9.0           Pie
Android バージョンやコードネームなどからのシェアの一覧取得
I want a lint check that bans the use of Build.VERSION_CODES constants. I don't care about letters or the (even worse) codenames. API docs, lint output, build.gradle files, and AS use numbers. There's a difference between magic constants and constants and these are the latter.
— Jake Wharton (@JakeWharton) 2018年10月8日
同じ意味なのに別の呼称があることは、少し考えての変換が必要になる。
いらなくね? 元号とかコードネームとか。
まあ、コードネームを付けることで話題として取り上げやすくはなるわな。
キャバ嬢の「平成生まれ」をうれしがってた時もあったけどなあ。
Android OS バージョン確認方法 (platform versions)
The Unicode Blog: New Japanese Era
 
		 
          