フツー、公式APIリファレンスで ListView を見るとこんなです。


で、クラス名やメソッド名や説明文に含まれる単語を元にぐぐったりしながらサンプルコードを見つけたりします。
それってめんどくさかったりします。
こんなリファレンスがあったりします。

「Example」ボタンをクリックするとサンプルが続々と表示されます。

また、EclipseやAndroidStudioでもAPI経由で素早く確認できると。



早速、AndroidStudioで確認しましたが、「Documentation Paths」タブが見当たらないですが、そのうち対応するのでしょう。

ノイズをかき分けながらインターネット上から意図するサンプルコードを探すのがほとんどの時間を占めるあたしたちにとっては便利なAPIサービスとなりそうです。
APIMiner - Documenting APIs with source code examples
Related Categories : Android・AndroidStudio・apps・Breaking News・Developmemt・Libraries・News・Recommended・Tools・APIMiner・サンプルコード