使ってみた「Google Cast SDK」その1 - CastHelloText-chrome

こんなの出てたので。

Google_Developers_Blog__Ready_to_cast__Chromecast_now_open_to_developers_with_the_Google_Cast_SDK

Google Developers Blog: Ready to cast: Chromecast now open to developers with the Google Cast SDK

YouTube動画を見てみた。

なんのことだかよくわかりません。

サンプルがあるようなので動かしてみようと。

たくさんサンプル公開されています。

Google_Cast

Google Cast

いちばん簡単そうな「CastHelloText-chrome」。

まず、WEBサーバに置いたHTMLにブラウザでアクセスして文字を入力する。

Hello_World

すると、テレビにその文字が表示されます。

Evernote

なんなんでしょうこれは!!ww

で、手順と思ったこと。

手順

1. 「Google Cast SDK Developer Console」に登録します。$5です。

Google Cast SDK Developer Console

2.「Application ID」を入手したら、サンプルの送信側のHTML(chromehellotext.html)内にそれを埋め込みます。

chromehellotext_html_—_CastHelloText-chrome-master

3. 2と受信側のHTML(receiver.html)もサーバにそのまま置いて終わりです。

ブラウザから、chromehellotext.html にアクセスして入力すればそれがテレビに表示されるはずです。

思ったこと

通信が絡んでいるせいかなんとなくわかりづらい。

・サーバにはSSL(https)の通信が必要。
・パソコンスペックや通信がトロいとうまくいかない。
・ドングル「Chromecast」が必要。
・Chromeのエクステンション「Google Cast」も必要。
・Chromeのバージョン、エクステのバージョンに注意。

Javascriptコンソールを眺めながらやったほうがよいです。

Hello_World 2

(→ 次のサンプルにつづく)


関連ワード:  AndroidGoogleWEBこれはすごいツールニュース速報開発