Androidアプリ開発者が見ておくとよい定番優良便利なライブラリたち - その1

人気なアプリによく使われているライブラリを
列挙してみます。

すべて、jarなファイルたちなので、libs以下において
便利に使いましょう。

AndroidStudioでは build.gradle に以下の記述のみで、
利用できるようになります。

dependencies {
    compile fileTree(dir: 'libs', include: '*.jar')
}

Android Studio に今は必ず必要な build.gradle の記述 Android Studio に今は必ず必要な build.gradle の記述

Gradle__please

Gradle, please Gradle, please

では、備忘メモ的に挙げていきます。

Android Support Library

Support_Library___Android_Developers

Support Library | Android Developers Support Library | Android Developers

いまや、ほとんどのアプリが使用。
OS 2.x系互換で作るなら必須。
ActionBarやNavigationDrawerなど今どきUIも簡単に実装できるようになります。
Android SDK同梱。

Android Cloud to Device Messaging(C2DM)/GCM

Google_Cloud_Messaging_for_Android___Android_Developers

アプリにGoogleサーバ経由でプッシュな通知を送るライブラリ。
最近、みそもくそもこいつを入れてなんかやりたい、という宣伝派事業主多しで、
ユーザとしてはウザいだけの困ったやつ。

Google Cloud Messaging for Android | Android Developers Google Cloud Messaging for Android | Android Developers
GCM (Google Cloud Messaging) で AndroidアプリにメッセージをPUSHする GCM (Google Cloud Messaging) で AndroidアプリにメッセージをPUSHする

Actionbar Sherlock

ActionBarSherlock_-_Home

古くから Android2.x系互換なActionBarスタイルを実装できる
ライブラリ。
Android SDK内にもcompatなやつが最近登場しているが
なごり的にいまでも利用アプリ多い雰囲気。
当然、ネット上に情報も多い。

ActionBarSherlock - Home ActionBarSherlock - Home

2.x系(API10)で NavigationDrawer を appcompat-v7 で「Resource is not a Drawable (color or path)」 2.x系(API10)で NavigationDrawer を appcompat-v7 で「Resource is not a Drawable (color or path)」

Google Analytics

Google_アナリティクス公式サイト_-_ウェブ解析とレポート機能_–_Google_アナリティクス
Google アナリティクス - Google Play の Android アプリ

定番WEBアクセス解析ツール。
Androidアプリに実装すると、アプリ内でのユーザの挙動や動きを
トラッキングできる、ボタン、イベントなど。

Android Native Application Tracking Overview - Google Analytics — Google Developers Android Native Application Tracking Overview - Google Analytics — Google Developers
Google Analytics SDK for Android v3 (Beta) - Getting Started - Google Analytics — Google Developers Google Analytics SDK for Android v3 (Beta) - Getting Started - Google Analytics — Google Developers

Google gson

google-gson_-_A_Java_library_to_convert_JSON_to_Java_objects_and_vice-versa_-_Google_Project_Hosting
今や主流のJSONスタイルのデータを最もシンプルに
パース&ビルドできる。使い方もシンプル。

google-gson - A Java library to convert JSON to Java objects and vice-versa - Google Project Hosting google-gson - A Java library to convert JSON to Java objects and vice-versa - Google Project Hosting

Google guava

guava-libraries_-_Guava__Google_Core_Libraries_for_Java_1.6__-_Google_Project_Hosting

Google Guavaは、主に三つのコンポ―ネントにわけられている。
・共通メソッドや振る舞いを簡潔に実装するための基本ライブラリ。hashCodeなどの実装や前提条件チェックなどのコード量を減らすことができる。
・標準ライブラリのJava Collections Frameworkへの拡張。以前はGoogle Collections Libraryと呼ばれていた。
・その他のユーティリティライブラリで、関数型プログラミング、キャッシュ、区間オブジェクト、ハッシュなどをサポートする。

コレクションフレームワークはライブラリの中でも特に強力で、マルチセット、マルチマップ、双方向マップ、不変コレクション型などの多種多様なクラスが実装されている。また、デザインやコードの監修には、ベストセラーEffective Javaの著者ジョシュア・ブロックや、Javaの並列プログラミング用標準ライブラリを策定したダグ・リー(en:Doug Lea)などが関わっていた。

Google開発者があれこれマージで後方互換に対応。
NFCなどAndroid SDK内サンプルやGoogle発アプリにも多く
利用されている。

guava-libraries - Guava: Google Core Libraries for Java 1.6+ - Google Project Hosting guava-libraries - Guava: Google Core Libraries for Java 1.6+ - Google Project Hosting

Google Protocol Buffers

Protocol_Buffers_—_Google_Developers

XMLでの通信よりか高速なプロトコルレベルでやりたい。
画像や音声データを利用するアプリでは必須な永続的なやつ。
多言語に対応。Google系通信で頻繁に利用。
オープンソース。

Protocol Buffers — Google Developers Protocol Buffers — Google Developers

protobuf - Protocol Buffers - Google's data interchange format - Google Project Hosting protobuf - Protocol Buffers - Google's data interchange format - Google Project Hosting

Google ZXing

zxing_-_Multi-format_1D_2D_barcode_image_processing_library_with_clients_for_Android__Java_-_Google_Project_Hosting

いまや、バーコード、QRコードを使う場合は全部これ。
「ゼブラクロッシング」と読むらしい。
実績は公開アプリで実証済み。

zxing - Multi-format 1D/2D barcode image processing library with clients for Android, Java - Google Project Hosting zxing - Multi-format 1D/2D barcode image processing library with clients for Android, Java - Google Project Hosting

QRコードスキャナー - Google Play の Android アプリ

Volley

platform_frameworks_volley_-_Git_at_Google

高速かつシンプルなHTTPクライアント。
GoogleI/O 2013でお披露目された。
キャッシュや非同期アクセスと高機能だが、
使い方はシンプルでわかりやすい。

Gson + volley で JSONをパースしてから Gson + volley で JSONをパースしてから

platform/frameworks/volley - Git at Google platform/frameworks/volley - Git at Google

どれも便利です。

その2 へ続く。


関連ワード:  AndroidGoogleツールライブラリ初心者開発