ネット上にあるサンプルコードとか
Eclipseで作られたものがほとんどです。
で、AndroidStudioで使おうとすると、
Eclipse上でそれ用のプラグインがあります。
これを使ってまずエクスポートします。
Export from Eclipse
1. Update your Eclipse ADT Plugin (you must have version 22.0 or higher).
2. In Eclipse, select File > Export.
3. In the window that appears, open Android and select Generate Gradle build files.
4. Select the project you want to export for Android Studio and click Finish.
5. Your selected project remains in the same location but now contains a build.gradle file and is ready for Android Studio.
で、その後、AndroidStudioを起動して
そのディレクトリに対してインポートします。
Import into Android Studio
1. In Android Studio, close any projects currently open. You should see the Welcome to Android Studio window.
2. Click Import Project.
3. Locate the project you exported from Eclipse, expand it, select the build.gradle file and click OK.
4. In the following dialog, leave Use gradle wrapper selected and click OK. (You do not need to specify the Gradle home.)
Migrating from Eclipse | Android Developers
これって、いちいちEclipseを起動するのめんどくね?
なので、Eclipseのプロジェクトのディレクトリに対して
「Eclipse起動なし」で
AndroidStudioにインポートしてみます。
まず、gradle wrapperなファイル群を
コマンドラインから作成します。
インポートするプロジェクトディレクトリの
直下で行います。
$ export PATH=~/.gradle/wrapper/dists/gradle-1.7-bin/2g3i7gan25uopmtc0lnjb1l9ff/gradle-1.7/bin:$PATH $ gradle wrapper
作成するとこんなかんじに。
JetBoy/ ├── AndroidManifest.xml ├── JETBOY_content ├── default.properties ├── gradle/ *** ├── gradlew *** ├── gradlew.bat *** ├── res/ └── src/
そのあと、
build.gradle(Eclipse構成のもの)と
local.properties(AndroidStudioのパスを明示)を
プロジェクトのトップディレクトリにエディタで作成して
置きます。
以下のように置きます。
JetBoy/ ├── AndroidManifest.xml ├── JETBOY_content ├── build.gradle *** ├── default.properties ├── gradle/ ├── gradlew ├── gradlew.bat ├── local.properties *** ├── res/ └── src/
build.gradle
buildscript { repositories { mavenCentral() } dependencies { classpath 'com.android.tools.build:gradle:0.5.+' } } allprojects { tasks.withType(Compile) { options.encoding = 'UTF-8' } } apply plugin: 'android' repositories { mavenCentral() } dependencies { compile fileTree(dir: 'libs', include: '*.jar') compile 'com.android.support:support-v4:18.0.+' } android { compileSdkVersion 18 buildToolsVersion "18.0.1" defaultConfig { minSdkVersion 10 targetSdkVersion 18 } sourceSets { main { // for eclipse manifest.srcFile 'AndroidManifest.xml' java.srcDirs = ['src'] resources.srcDirs = ['src'] aidl.srcDirs = ['src'] renderscript.srcDirs = ['src'] res.srcDirs = ['res'] assets.srcDirs = ['assets'] } } }
local.properties
sdk.dir=/Applications/Android Studio.app/sdk
後はAndroid Studio GUI上からインポート
するだけです。
[File]-[Import Project]から。
gradle は wrapper を選択します。
これでよし。
あたしの場合は、Macでやりましたが、
windowsなど他OSの人はパスなど読み替えればいけるはずっ。
公開されてるgit内ソースもこれで速攻でいけます。とさ。
JetBoy - JetBoy | Android Developers
関連ワード: Android・ツール・今さら聞けない・初心者・開発・androidstudio・eclipse・import・プラグインなし