iPhoneやAndroidのスマートフォンでは、アイコンをホームやドック内に配置することで、そのアプリを起動させて使います。
アプリが無料なのでいろんなアプリをたくさんいれていると、「ホームにどのアイコンを置こうかしらん」と悩んだりします。
実際、アプリを100個とか200個とか入れていると、いざというときにホームになくて、たくさんのアプリの中から必死に探してイライラとしたり。
で、パソコンの場合で考えてみると、「ランチャーアプリ」なるもので起動したいアプリをすばやく起動したりします。
Alfred って何が便利なの?インストールしたけど、どこから手をつけて良いのか分かんないんだけど・・・、という人は是非この記事を読んでみてください。
きっと、Alfred が手放せなくなりますよ♪
Macユーザー必須の神アプリAlfredの基本的な使い方とか設定方法とか
で、これって、Android では似たようなことができないだろうかと思ったらこんな方法がありました。
Google Now に同梱の「端末内検索」を使います。もちろん、音声入力も可能です。
まずは、GoogleNow を起動して、「設定」から「端末内検索」で以下のようにアプリケーションを選択します。
あとは、ホーム画面の検索ウィジェットから、文字を手入力か音声入力で、起動したいアプリ名を入力して、画面一番下にある検索対象部分の一番右にある「携帯端末」を選択すればよいです。
「e」で始まるアプリが一覧で表示されます。日本語文字で検索も可能です。
この例では、Android 4.2(?) 以降の「Google Now」を利用しましたが、2.3 とかでもできるように思われます。
Androidで端末本体内のアプリを検索する方法 | nanapi [ナナピ]
アプリをスワイプして探してるのってなんだか見てて気になってたので、こんな方法などもありました、ってことで。
コメントを投稿するにはログインしてください。