LG Google NEXUS4 の感想その3 - たまらず Cyanogenmod10.1 Nighly に

デフォルトの、純正AndroidOS最新版に触れること2日。

元々の購入のきっかけといえば「デフォルトのAndroidOSに触れる」というテーマな建前だったのですが。

すこし、未だ Stable 未リリースの Nexus4版でしたが、Cyanogenmod。

cyanogenmod for nexus4

で、少し名残惜しいので、次期AndroidOS4.3? の実装機能を妄想しながらの

「Cyanogenmod にあって AndroidOS にない機能 JellyBean 後半」

などを挙げてみます。

2日しか触ってないからもしかしたらだけども。

電源ボタンからの画面キャプチャ

標準では、「音量ボタン上下+電源ボタン」ですよね。これってまともに押せます?

キャプるとボリュームのインジケータが写ってたりする事多くない?

電源ボタン長押しからいけます。

screenshot

戻るボタン長押しのアプリ強制終了

アプリを使ってる時や開発時、通信してるのか、バックグランドでなんかトロトロなのか、イラッとしたときに戻るボタン長押しでそのアプリを強制終了できます。

戻るボタンでアプリ終了

ファイルマネージャ

今では、無料でいくらでもあります、ファイル操作のファイルマネージャ。
ほぼ、どのアプリも似たり寄ったり、で、もうOSに取り込まれてもいいのだろうと思います。

ファイルマネージャ

トーチ

暗闇で、フラッシュ強制点灯で、車の鍵穴や、あんなときに便利です。
無料アプリで、明るく照らすというだけで人気ランキング上位にいくつもあったりします。

トーチ

通知バー横スライドの画面明るさ調整

暗闇で以上に明るいとまぶしかったりする画面の明るさ。実際バッテリーの使用具合はどの通信アプリより通常最強。まめに、調整が、通知バーを横にスワイプでできます。

ステータスバー 明るさ調整

プロファイル機能

各設定をまとめて名前を付けて管理切替できる 例・自宅・会社・通勤など。
会社では、音量を小さくかつWiFi とか 通勤時はー、とか、自宅は音量もなにもかもフルに全開でとかなあ。

設定プロファイル

設定プロファイル2

WiFiによるローカルネットワークデバッグ接続

自宅にWiFi環境がある人は、USB接続なしでアプリ開発できます。
adb とか ddms とか。
アプリもあるよね WifiThetherだったけか、Wireless debug だったけか。
正式には「ADBオーバーネットワーク」というらしいです。

ADBオーバーネットワーク

ということで、2日間で目に付くCyanegemod 機能のすばらしいのを挙げてみました。

もっともっといろいろあるのだけども、つかれたので、またこんどまとめて書いてみます。


関連ワード:  AndroidGoogleツール今さら聞けない便利な設定初心者評判