【YouTube】国土交通省 河川 ライブカメラ一覧

YouTube を利用したライブカメラ映像のライブ配信がここ1年で爆発的に整備されています。

江の川水系 江の川

かなり見やすくなりましたが、まだ、フォーマットにばらつきがあるようなので、一覧にしておきます。

 

北海道開発局

📺 hkd_mlitchannel
📺 国土交通省 北海道開発局 河川管理課

 

東北地方整備局

国土交通省 東北地方整備局
📺 【試験運用中】国土交通省福島河川国道事務所管内の河川カメラ ライブ映像 配信

 

関東地方整備局

国土交通省 関東地方整備局 広報チャンネル
📺 東京都水防チャンネル

 

北陸地方整備局

北陸地方整備局採用担当
📺 国土交通省 北陸地方整備局水災害対策センター

 

中部地方整備局

📺 国土交通省中部地方整備局

 

近畿地方整備局

国土交通省近畿地方整備局
📺 国土交通省 近畿地方整備局 河川部水災害予報センター

 

中国地方整備局

国土交通省中国地方整備局
📺 国土交通省中国地方整備局河川部

 

四国地方整備局

国土交通省四国地方整備局
📺 四国地方整備局 CCTV

 

九州地方整備局

国土交通省 九州地方整備局
📺 【試験配信中】 九州地方整備局

 

埋め込み不可な動画が多いので、各地域のライブ一覧的なページのリンクとなっています。

今後、未整備な地域は追加公開していくのだろうと思われます。


ネットでオリンピックを見る

何回もググてるので。

入り口は以下の4つだけでよい。

 

スケジュール

gorin.jp
https://gorin.jp/program/

NHK
https://sports.nhk.or.jp/olym...

 

ライブ

gorin.jp
https://gorin.jp/live/

NHKプラス
https://plus.nhk.jp/

 

その他

タブブラウザでタイリングするとよい。

オリンピック タブブラウザ
👉 多窓ブラウザは vivaldi が最強 


【Let's Encrypt】2021年6月からACMEv1 を使った証明書更新は利用できなくなります。

lets encrypt ACMEv1 to ACMEv2

あなたの Let's Encrypt クライアントは、最近 ACMEv1 プロトコルを使って TLS/SSL証明書を更新していますね!

2021年6月1日に ACMEv1 を使った証明書は利用できなくなりますので、それまでにACMEv2 互換クライアントにアップグレードするべきです。でなければ、証明書の更新処理は失敗します。簡単に、現在のクライアントを最新のものにアップグレードすることができます。

👉 ACME Client Implementations - Let's Encrypt - Free SSL/TLS Certificates 

もし、証明書がどのように管理されているか分からなければ、証明書をインストールした人に連絡をとってください。もし、連絡をする人が分からなければ、以下のコミュニティフォーラムで解決法があるか検索してみてください。

👉 Latest Help topics - Let's Encrypt Community Support 

もし、解決法がなかったら、ヘルプテンプレート利用して新しいトピックを作成してください。

ACMEv1 API 非推奨についての詳細はコミュニティフォーラムで確認できます。

👉 End of Life Plan for ACMEv1 - API Announcements - Let's Encrypt Community Support 

最新情報を受け取りたい方は、API Announcements に登録してください。

👉 About the API Announcements category - API Announcements - Let's Encrypt Community Support 

👉 certbot を実行しているのは、cron なのか systemd なのか。