【Android12】「At a Glance」が壊れてる件

今日も、OTAにてOSアップデートが行われましたが。

Android12-update-2021-11-05

天気が表示されないし、消すこともできないのが「At a Glance」。

Android12-at-a-glance-broken

以下、Reddit 和訳状況要点箇条書き。

- Pixel6 Pro でも壊れている。
- ファクトリーリセットしかない。→ばかげてる。
- ロック画面にも表示される。
- 古い天気アプリかカレンダーどちらかを開く。
- ホーム画面から削除できない。
- 空白部分が多すぎ。
- ドラッグして移動ができない。
- 天気が表示されない。
- Googleアプリの天気ウィジェットで代用。
- 一般でリリースされるのが信じられません。
- Android11では問題はなかった。

👉 At a Glance broken in Android 12? : GooglePixel 

android12-at-a-glance-weather

android12-at-a-glance-off

正しい使用が分かりづらいですが、Android11ではこのような不具合の話は盛り上がってませんでしたので、そこらが正しい仕様なのだろうと思われます。

- 日時表示(タップでカレンダーへ)
- 日付天気気温表示(タップで天気アプリへ)
- 次のスケジュールなど表示

機種を限定せずPixel3~6で壊れている雰囲気。

待つしかないのでしょうか。

👉 Google is prepping a big update to At a Glance that should have launched with Android 12 

👉 Android12 が来たので新機能を使ってみました。 

追記: 2021-11-25

しれっと修正アップデートされとる!!
at glance


Android12 が来たので新機能を使ってみました。

Android12
Android12

👉 Android 12の新機能・変更点まとめ 
👉 「Android 12」のリリース時期、新機能は?--これまでの情報まとめ - CNET Japan 

画面一部だけ拡大(虫眼鏡)

android12 画面の拡大
👉 【Android12】画面の一部だけを拡大する方法 

クイック設定パネル

オン・オフの状況など見た目がわかりやすくなりました。
android12 クイック設定パネル

“おおよそ“の位置情報に対応

Android12 位置設定

スクショのマークアップツールの進化

android12 スクショツール

ごみ箱管理機能

Android12 ゴミ箱管理機能

クイックタップ

スマホの背面をダブルタップすることでスクショなど動作を設定することができます。
Android12 クイックタップ

デジタルアシスタントアプリの設定

Android12 デジタルアシスタント

全画面スクリーンショット

設定画面で撮ってみました。
縦方向に全画面で撮れてます。
全画面スクリーンショット

Android12 capture screenshot



電池持ちも大きく向上

Android12 バッテリー

片手モード

android12 片手モード
Android12 片手モード

画面自動回転が顔検出に対応。

横になってる時の回転防止。
ansroid12 画面の自動回転 顔検出
👉 設定「画面の自動回転」は OFF で良い。 

イースターエッグ

Android12 Easter Egg




👉 Nonograms (お絵かきロジック/ ピクロス) - Android 10 Easter Egg パズルゲーム 

マイクとカメラの盗撮・盗聴を防止 *
大きなメディアプレイヤー
Wi-Fiパスワードをニアバイシェアで共有
ピクチャ・イン・ピクチャの改善
新しい会話ウィジェットの追加
ホーム画面に新しいグリッドが追加
布団の中でも画面が眩しくない「明るさを下げる」新機能

(更新中...)

👉 【Android12】画面の一部だけを拡大する方法 | #android ファショ通 
👉 java.lang.IllegalArgumentException: Targeting S+ (version 31 and above) requires that one of FLAG_IMMUTABLE or FLAG_MUTABLE be specified when creating a PendingIntent. | #android ファショ通 


【三井住友カード(NL)】コンビニ3社 と マクドナルド で、ポイント最大「5%」還元のための2つの方法

 

知らないと半分の2.5%しか還元されないことに!

三井住友カード(NL)
👉 いつもの利用でポイント最大5%還元!|クレジットカードの三井住友VISAカード 

対象となる支払い方法と還元率

「三井住友カード(NL)」を契約すると、カード現物を使った支払いもできますし、それを登録した iPhone や Android をタッチして決済することもできます。

 

カード現物

三井住友カード(NL) 現物

カード現物を使った支払いでは、「タッチして決済」すると最大の5%還元となります

 

iPhone (Apple Pay)

三井住友カード(NL)  Apple Pay

支払い時にレジで「iD」を選択して(伝えて)からタッチでは、2.5%還元。

以下の様に、「クレジット」を選択してからのタッチで、最大の5%還元。

Visaのタッチ決済、Mastercard®コンタクトレスを利用したい場合は、「Visa(Visaをタッチ)で」「Mastercard(Mastercard®コンタクトレス)で」と店員にお申し出後、iPhoneなどをかざしてお支払いください。
なお、一部店舗では、レジの画面上で支払い方法を選択いただくことがございます。

その場合、「Apple Pay」を選択すると、iDでのお支払いとなり、+2.5%還元の対象とならない場合がございます。必ず「クレジットカード」を選択のうえ、お支払いください。

iDの場合「iDで」
Visaのタッチ決済の場合「Visaで」
Mastercardコンタクトレス「Mastercardで」

👉 Apple Payの概要|クレジットカードの三井住友VISAカード 
👉 三井住友VISA(NL)を使っています。iD専用の別カードも発行... - Yahoo!知恵袋 

 

Android (Google Pay)

三井住友カード(NL)  Google Pay

Android では、住友三井カード(NL) は、iD経由のタッチ決済しかできない。2.5%還元。

※ Google Pay でVisaのタッチ決済、Mastercard®コンタクトレスはご利用いただけません。(2021年5月現在)

👉  Google Pay™ |クレジットカードの三井住友VISAカード 

 

まとめ

iPhone を利用している人は、「クレジットカードで」、または「Visaで」、または「Mastercardで」 と伝えてタッチで5%還元。

Android を利用している人は、「カード現物」をタッチして5%還元。

ありがちな失敗は、スマホで「iD」経由のタッチ決済で処理されての2.5%還元で処理されているパターン。