これなんすけど。
レック 激落ちクロス マイクロファイバー 10枚入
元々は、
車の水垢拭き取り用に買ったのですが。
デスクトップモニタ
ラップトップ
メガネ
など、
そんな部分に全て使えます。
きれいに楽に拭けます。
汚れてきたら捨てちゃいますし!
これなんすけど。
元々は、
車の水垢拭き取り用に買ったのですが。
デスクトップモニタ
ラップトップ
メガネ
など、
そんな部分に全て使えます。
きれいに楽に拭けます。
汚れてきたら捨てちゃいますし!
バーチャル背景て境目が気持ち悪いですよね。
グリーンバックの布買いますか。
いや他に方法ないのかな。
クロマキー向け
Snap Camera のレンズを探してみましょう。
検索のキーワードとしては
「green screen」
が良さそうです。
たくさんヒットします。
2-3千円の布を購入する前に、一度試してみるといいと思います。
Snapカメラのレンズはいろいろ便利に使うことができます。
もちろん、Zoom や OBS の「仮想カメラ」として選択して利用することもできます。
自在にストリーミングデータを組み合わせできるOBSを仮想のカメラデバイスとしてオンライン会議アプリケーションから利用できたら便利です。
👉 Open Broadcaster Software | OBS
そんなOBSのプラグインがあります。
これ最高です。
1. リリースページから .pkgインストーラをダウンロードして実行する。
2. OBSを起動する。起動している場合は再起動。
3. [Tools] → [Start Virtual Camera] で仮想カメラを作成する。
これで、出力先のアプリ上で、カメラデバイスとして表示され選択できるようになります。
Slack や Zoom で使うには少し設定が必要と。
👉 Compatibility · johnboiles/obs-mac-virtualcam Wiki
「アプリにDAL(Device Abstraction Layer)プラグインを許可させる」必要が有るようです。
$ sudo codesign -f -s - /Applications/zoom.us.app
$ sudo codesign --remove-signature /Applications/zoom.us.app/
👉 DAL plugin unable to run because of codesigning issues · Issue #4 · johnboiles/obs-mac-virtualcam
👉 How to fix virtual camera not working problem on Zoom
この機会にOBSを自在に使えるようになると今後いろいろと役立つと思います。
👉 グリーンバック(背景布)なしでクロマキー
👉 AndroidスマホをWEBカメラとして使う【macOS】
👉 SoundFlowerからBlackHoleに移行してOBS接続おさらい
👉 OBSをバーチャルカメラとして出力してZoomやTeamsで映像ソースとして認識させる方法 | 技術的な何か。