macOS Ventura で iPhone を WEBカメラ として使う

iPhone 側で「連携カメラ」をONにしておくと、

Mac側では、カメラを使用したアプリからの選択切り替えができるようになります。

また、以下からも外付けカメラとして切り替えできます。

まずは、試してみましょう!!

 

■ iPhone カメラへの切り替え

👉 Macで外付けカメラを使用する - Apple サポート (日本) hatena-bookmark


設定

 ↓

アクセシビリティ

 ↓

ポインタコントロール

 ↓

ヘッドポインタ の右のオプション(i)

 ↓

カメラオプション

 ↓

カメラ

 ↓

iPhone のカメラを選択




 

■ デスクビュー アプリの起動

Finder から


システム

 ↓

ライブラリ

 ↓

CoreServices

 ↓

Applications

 ↓

デスクビュー

面倒なので、Spotlight から起動すると早いです。

👉 MacのSpotlightで検索する - Apple サポート (日本) hatena-bookmark

👉 AndroidスマホをWEBカメラとして使う【macOS】 hatena-bookmark


軽くて小さくて新しいスマホを買いたい iPhone14 vs Pixel7

悩む。

こまごまとした仕様の差はどうでもいい。

カメラもあんまり気にしない。

サイズと重さと価格。

 

■ iPhone14 128GB

x 価格 119,800円
o 重量 172g
o サイズ 146.7x71.5x7.8
x ディスプレイ 6.1インチ
x バッテリー 3,279mAh, MagSafeおよびQiワイヤレス充電

iPhone14
👉 iPhone 14とiPhone 14 Plus - Apple(日本) hatena-bookmark

 

■ Pixel7 128GB

o 価格 82,500円
x 重量 197g
x サイズ 155.6x73.2x8.7
o ディスプレイ 6.3インチ
o バッテリー 4,355 mAh, 急速ワイヤレス充電

Pixel7

👉 Google Pixel 7 の技術仕様 - Google ストア hatena-bookmark

 

■ まとめ

10万円を超えるスマホとかパソコンユーザーはいらなくね?

「iPhone は重い」というイメージが崩れた。

もう少し考えることにします。


【Jetpack Compose】テーマデフォルトの色 (baseline palette) を確認する【AndroidStudio】

ここ、なぜ出ないの?

【Jetpack Compose】テーマデフォルトの色を確認したい【AndroidStudio】

コードを追っていけば分かるが面倒。

特に、デフォルト色をひと目で分かるやつがほしい。

Light も Dark も、こういう感じの。

【Jetpack Compose】テーマデフォルトの色を確認したい【AndroidStudio】

👉 Dark theme - Material Design hatena-bookmark

いいのだが実際の色があれば分かりやすいのに、の Material3一覧 は以下。


👉 Color theming with MDC-Android – Material Design 3 hatena-bookmark

しかも、ブラウザをいちいち開けるのもなんかだるい。(開けてるけど。)

色の視覚的な記憶、って出来なくない?

いい方法ないか。

 

リンクをコメントで書いておく

⌘(command) キーとクリックでブラウザ開きますから。

Color theming with MDC-Android – Material Design 3

どうせ、ブラウザは開けてるはず。

 

デフォルト色の記述を変えて書いておく

AndroidStudio エディタの左にも表示されるような記述で、敢えて再度書く。

【Jetpack Compose】テーマデフォルトの色 (baseline palette) を確認したい【AndroidStudio】

Light と Dark の比較が欲しくなってきました。

 

まとめ

もう全部書いてやりました。

視覚的に分かりやすく、Light/Dark も比較できます。

【Jetpack Compose】テーマデフォルトの色 (baseline palette) を確認したい【AndroidStudio】

【Jetpack Compose】テーマデフォルトの色 (baseline palette) を確認したい【AndroidStudio】

以下、色味を確認するためだけのコード。


@Suppress("UNUSED_VARIABLE")
val default = listOf(

  // material3
  // light             dark
  Color(0xff6750a4), Color(0xffd0bcff), // colorPrimary
  Color(0xffffffff), Color(0xff381e72), // colorOnPrimary
  Color(0xffeaddff), Color(0xff4f378b), // colorPrimaryContainer
  Color(0xff21005d), Color(0xffeaddff), // colorOnPrimaryContainer
  Color(0xffd0bcff), Color(0xff6750a4), // colorPrimaryInverse
  Color(0xff625b71), Color(0xffccc2dc), // colorSecondary
  Color(0xffffffff), Color(0xff332d41), // colorOnSecondary
  Color(0xffe8def8), Color(0xff4a4458), // colorSecondaryContainer
  Color(0xff1d192b), Color(0xffe8def8), // colorOnSecondaryContainer
  Color(0xff7d5260), Color(0xffefb8c8), // colorTertiary
  Color(0xffffffff), Color(0xff492532), // colorOnTertiary
  Color(0xffffd8e4), Color(0xff633b48), // colorTertiaryContainer
  Color(0xff31111d), Color(0xffffd8e4), // colorOnTertiaryContainer
  Color(0xffb3261e), Color(0xfff2b8b5), // colorError
  Color(0xffffffff), Color(0xff601410), // colorOnError
  Color(0xfff9dedc), Color(0xff8c1d18), // colorErrorContainer
  Color(0xff410e0b), Color(0xfff2b8b5), // colorOnErrorContainer
  Color(0xff79747e), Color(0xff938f99), // colorOutline
  Color(0xfffffbfe), Color(0xff1c1b1f), // android:colorBackground
  Color(0xff1c1b1f), Color(0xffe6e1e5), // colorOnBackground
  Color(0xfffffbfe), Color(0xff1c1b1f), // colorSurface
  Color(0xff1c1b1f), Color(0xffe6e1e5), // colorOnSurface
  Color(0xffe7e0ec), Color(0xff49454f), // colorSurfaceVariant
  Color(0xff49454f), Color(0xffcac4d0), // colorOnSurfaceVariant
  Color(0xff313033), Color(0xffe6e1e5), // colorSurfaceInverse
  Color(0xfff4eff4), Color(0xff313033), // colorOnSurfaceInverse

  // material
  // light             dark
  Color(0xFF6200EE), Color(0xFFBB86FC), // primary
  Color(0xFF3700B3), Color(0xFF3700B3), // primaryVariant
  Color(0xFFFFFFFF), Color(0xFF000000), // onPrimary
  Color(0xFF03DAC6), Color(0xFF03DAC6), // secondary
  Color(0xFF018786), Color(0xFF03DAC6), // secondaryVariant
  Color(0xFF000000), Color(0xFF000000), // onSecondary
  Color(0xFFFFFFFF), Color(0xFF121212), // background
  Color(0xFF000000), Color(0xFFFFFFFF), // onBackground
  Color(0xFFFFFFFF), Color(0xFF121212), // surface
  Color(0xFF000000), Color(0xFFFFFFFF), // onSurface
  Color(0xFFB00020), Color(0xFFCF6679), // error
  Color(0xFFFFFFFF), Color(0xFF000000), // onError

  // Color.Any
  Color(0xFF000000), // Color.Black,
  Color(0xFF444444), // Color.DarkGray
  Color(0xFF888888), // Color.Gray
  Color(0xFFCCCCCC), // Color.LightGray
  Color(0xFFFFFFFF), // Color.White
  Color(0xFFFF0000), // Color.Red
  Color(0xFF00FF00), // Color.Green
  Color(0xFF0000FF), // Color.Blue
  Color(0xFFFFFF00), // Color.Yellow
  Color(0xFF00FFFF), // Color.Cyan
  Color(0xFFFF00FF), // Color.Magenta
  Color(0x00000000), // Color.Transparent

)

プラグインとかねえかな。

👉 IntelliJ IDEA プラグイン「Rainbow Brackets」を使う hatena-bookmark
👉 @SuppressWarnings て使っていますか。 hatena-bookmark