【SwiftUI】色を付ける記述、ややこしすぎませんか?

目指すのはこれ。

緑色の四角の中に、

青色の文字と

オレンジ色の白文字ボタンを置くだけ。

どう書いてますか、色付けの記述。


.foregroundColor()
.foregroundStyle()
.foreground()
.backgroundStyle()
.background() 
.tint() 
// ...

意外と整理できてない私。

 

🤔 四角

VStack を使うとして。


VStack {
}
.frame(width: 100, height: 200)
//.backgroundStyle(.green) // no effect
.background(.green)

シンプルな単色であれば .background()

 

🤔 文字


Text("Hello")
  //.foregroundColor(.blue) // deprecated
  .foregroundStyle(.blue)
  //.tint(.blue) // no effect

将来 deprecated となるのは避けます。

.foreground() は使えないし suggestion にも表示されない。

公式サンプルをみても、

Text の色付けはすべて .foregroundStyle() となっていました。

 

🤔 ボタン

意外と悩みます。

文字とボタン表面の色、

押したり離したりしたときの色の変化、

角の形、

と要素が多いです。

それぞれに使えそうな modifier も複数あります。

多く試して、使いやすものを定型として覚えておきたいです。

まずは、角が丸いボタンなので .buttonStyle(.bordered) を使います。


Button("World") {
}
//.foregroundColor(.white) // deprecated
.foregroundStyle(.white)
//.backgroundStyle(.orange) // no effect
.buttonStyle(.bordered)
//.background(.orange) // break border
//.backgroundStyle(.orange) // no effect
//.tint(.orange) // only border

色と形とエフェクトを同時に満たすことができませんでした。

.tint() でいけそうに思えましたが、

きっちりとしたオレンジが表面に付きません。

次は .buttonStyle(.borderedProminent) を使います。

「prominent」の意味は、

prominent 形
1.〔周囲より〕高くなった、突き出した
2. 人目を引く、目立つ、派手な
3. 有名な、著名な、優れた、卓越した

なので、「目立つ突き出たボタン」ということですね。


Button("World") {
}
.buttonStyle(.borderedProminent)
//.foregroundStyle(.white) // no need default color
//.background(.orange) // wrong background
//.backgroundStyle(.orange) // no effect
.tint(.orange)

これですね !

ボタンを押したときの変化もいいかんじです。

label や makebody などを使おうとも思いましたが、

不必要に長くなりそうなのでやめておきました。

 

🤔 まとめ

最終的にこう書けました。


VStack {
  Text("Hello")
    .foregroundStyle(.blue)
  Button("World") {
  }
  .buttonStyle(.borderedProminent)
  .tint(.orange)
}
.frame(width: 100, height: 100)
.background(.green)

色付けのざっくりシンプルイメージとして、


// テキストやシンボル
.foregroundStyle()

// ボタン表面
.buttonStyle(.borderedProminent)
.tint()

// 固定の背景色
.background()

ぐらいから書き始めるのが良さげに思います。

それで意図通りにいかないときはさらに考えるかんじで。

すべてを覚えられないので簡単なものから順番に。


【SwiftUI】Search TextField を作る

これ。

NavigationStack なしでも、

自在にどこでも置きたいのだが。

👉 SwiftUIでSearchBarが使いたいので自作する | DevelopersIO hatena-bookmark

私も作ってみます、

リストが表示されるやつ。

とりあえず、横に並べて開始します。


HStack {
  Button {
  } label : {
    Image(systemName: "magnifyingglass")
  }

  TextField("Search", text: .constant(""))

  Button {
  } label : {
    Image(systemName: "xmark.circle.fill")
  }
}

 

🧑🏻‍💻 フォーカスの位置の付け替え

デフォルトの TextField のフォーカスの状態を取得して、

エフェクトは無効化する。


TextField("Search", text: .constant(""))
  .focused($focused) 
  .textFieldStyle(.plain)

それらの外にある HStack の border をフォーカス状態によって色を切り替える。


}  // HStack
.border(focused ? Color.accentColor : .gray, width: 1)

 

🧑🏻‍💻 リストのオーバーラップ表示

フォーカスの状態によって、

選択肢のリスト表示を overlay します。

offset 値は入力エリアの高さです。


}  // HStack
.border(focused ? Color.accentColor : .gray, width: 1)
.overlay {
  if focused {
    VStack {
      ForEach(0...3, id: \.self) { i in
        HStack {
          Text("\(i)")
            Spacer()
        }
      }
    }
    .background()
    .offset(y: -45)
  }
}

あとは、レイアウトを調整していけば OK!



 

🧑🏻‍💻 フォーカスのアニメーション

よく見てみると、フォーカスってアニメーションだったんですか !

フォーカス処理部分をバックグラウンドでアニメ化しました。


.background {
  RoundedRectangle(cornerRadius: 8)
    .stroke(.gray, lineWidth: 0.5)
  RoundedRectangle(cornerRadius: 8)
    .stroke(
      focused ? .orange : .clear,
      lineWidth: focused ? 5 : 16
    )
}
.animation(.default, value: focused)

 

🧑🏻‍💻 まとめ



もうググってもしんどいですね。

ChatGPT や copilot などのAI系でも時間がかかるし。

👉 【SwiftUI】#Preview with @Binding arguments hatena-bookmark



【SwiftUI】View の overlay は タップイベント を透過できるのか

なかなか意図通りに動かないので、シンプルに順番に試してみます。

まず、シンプルなボタン。


Button("orange") {
  print("clicked.") 
}

// → イベントは反応する

次は、オレンジ色を overlay します。


Button("orange") {
  print("clicked.") 
}
.overlay {
  Color.orange
}

// → 透過できない

上に被せると透過しないのか。

では、無色で。


Button("clear") {
  print("clicked.") 
}
.overlay {
  Color.clear
}

// → 透過できる

なるほど、無色の Color.clear は透過するのか。

では、opacity を付けると、


Button("orange - 0.5") {
  print("clicked.") 
}
.overlay {
  Color.orange
    .opacity(0.5)
}

// → 透過できない

なるほど、すなわち有色は透過しないということか。

続いて、overlay 側に frame でサイズ指定してみる。


Button("orange - 200x50 - 0.5") {
  print("clicked.") 
}
.overlay {
  Color.orange
    .frame(width: 200, height: 50)
    .opacity(0.5)
}

// → 透過できる

なんで透過するの ?

続いて、opacity を 0.6 に。


Button("orange - 200x50 - 0.6") {
  print("clicked.")
}
.overlay {
  Color.orange
    .frame(width: 200, height: 50)
    .opacity(0.6)
}

// → 透過できない

opacity も影響はする。

なら、modifier の順序を変えてみる。


Button("orange - 0.5 - 200x50") {
  print("clicked.")
}
.overlay {
  Color.orange
    .opacity(0.5)
    .frame(width: 200, height: 50)
}

// → 透過できない

...。

 

🤔 まとめ

どう考えたらいいのか分かりません !

同じ SwiftUI でも iOS と macOS で挙動も変わる模様。

本当は、ZStack や zIndex なども比較したかったのですが折れました。