【YouTube】国土交通省 河川 ライブカメラ一覧

YouTube を利用したライブカメラ映像のライブ配信がここ1年で爆発的に整備されています。

江の川水系 江の川

かなり見やすくなりましたが、まだ、フォーマットにばらつきがあるようなので、一覧にしておきます。

 

北海道開発局

📺 hkd_mlitchannel
📺 国土交通省 北海道開発局 河川管理課

 

東北地方整備局

国土交通省 東北地方整備局
📺 【試験運用中】国土交通省福島河川国道事務所管内の河川カメラ ライブ映像 配信

 

関東地方整備局

国土交通省 関東地方整備局 広報チャンネル
📺 東京都水防チャンネル

 

北陸地方整備局

北陸地方整備局採用担当
📺 国土交通省 北陸地方整備局水災害対策センター

 

中部地方整備局

📺 国土交通省中部地方整備局

 

近畿地方整備局

国土交通省近畿地方整備局
📺 国土交通省 近畿地方整備局 河川部水災害予報センター

 

中国地方整備局

国土交通省中国地方整備局
📺 国土交通省中国地方整備局河川部

 

四国地方整備局

国土交通省四国地方整備局
📺 四国地方整備局 CCTV

 

九州地方整備局

国土交通省 九州地方整備局
📺 【試験配信中】 九州地方整備局

 

埋め込み不可な動画が多いので、各地域のライブ一覧的なページのリンクとなっています。

今後、未整備な地域は追加公開していくのだろうと思われます。


コロナ ワクチン 予約・接種可能な施設をかんたんに探すアプリ

各行政のシステムでは自分の地域の全施設の状態をひと目で把握できませんね。

できるかもしれないが、もういいです。

簡単なアプリがありました。

smartnews
👉 SmartNews 

そうです、あの「スマートニュース」です。

起動後、「ワクチン」タブから。

vaccination-facitities

「港区」の状況を確認してみる。

covid19-vaccination

vaccination-facitities

かんたんに、ワクチン予約・接種可能な施設名が分かるので、あとは電話やWEBから予約をいれればよい。

このアプリからもできるかもしれんが、予約が空いてる施設だけ判明すればまあ事足りる。

以下、動画で詳細でもどうぞ。



👉 新型コロナワクチンの検索結果 - Yahoo!地図 


dポイント 失効前に使い切る【docomo】

ドコモ契約者なら、ahamoだろうがそうでなかろうが、みんな少しは持ってる dポイント。

そのポイントは、それぞれ有効期限が決められており、それをすぎると失効する。

👉 【dポイントクラブ】dポイントとは - ご利用ガイド 

面倒なので、まめに、小銭代わりにコンビニやマックで使うと良い。

私は、ローソンやファミマでよく使います。


👉 【dポイントクラブ】お買い物でdポイントをつかう - dポイントのため方・つかい方 - ご利用ガイド 

 

dポイント アプリ

Android にしろ、iPhone にしろ 「dポイントクラブ」 アプリで支払いします。


👉 【dポイントクラブ】dポイントクラブアプリ - dポイントのため方・つかい方 - ご利用ガイド 

アプリ起動後、画面下部にあるボタンを押して表示されるバーコードを表示して、

「dポイントで!」

と店員に言うだけ。

「d払い」とかは今回は利用しません。

あくまで、たまったdポイントを小銭代わりにかんたんに使うだけ。

注意点としては、

購入時の「ポイント登録」と「支払い」の2つを「dポイント(カード)」で処理してもらう、

ということぐらいでしょうか。

ファミマ セルフレジ画面でいうとこの以下。

私は、以下の方法で、6000ポイントをゲットしました。

👉 【ahamo】きっとあなたもDポイント2倍が取得できます