Android人気ニュース速報 2019-03-14

同じソース元の記事がいつものように多数。

Android Developers Blog: Introducing Android Q Beta

そんなイナゴ記事のみ取り上げます、人気ニュース速報。

元記事を読むのがもっとも新鮮で純粋です。

Android Q



Androidの次期バージョン「Android Q」のベータ1が提供開始 - GIGAZINE

次期「Android Q」がベータ提供開始。Pixelで利用可 - PC Watch

「Android Q」の新機能・変更点まとめ

まとめ

個人情報、セキュリティ周りの厳格化は続いている。

正式版リリースは、2019-Q3。

目新しい新機能はあるのか?

最近のスマホ界隈のアナウンスは内容が薄くなってないか。


「単語リスト(ユーザー辞書)」が変換候補に表示されない場合

Gboardで単語を登録しても変換候補に反映されないときは、

キーボードの設定

単語リスト(ユーザー辞書)

学習した単語を削除

です。

どうやらキーボードアプリによっては(Gboardなど) これまでの入力内容によって自動作成された候補文字列が優先的に変換候補に表示されるようです。

自動作成される変換候補は今現在では意外と使えないので削除してもいいと思いますけども。

それでもダメな場合は、Gboardのキャッシュを削除すると良いです。


「設定」

  ↓

「アプリ」

  ↓

「Gboard」

  ↓

「ストレージ」

  ↓

「キャッシュを削除」

Android OS デフォルトの単語リスト登録画面よりは、「顔文字/絵文字辞書 単語リスト」が便利です。

顔文字や絵文字もガツガツ登録できます。

👉 顔文字/絵文字辞書 単語リスト - Google Play のアプリ 

👉 Gboard でユーザー辞書が変換候補に反映されない場合 


Homebrew を 1.9 から 新 2.0 に更新する方法

macOS用のパッケージマネージャ「Homebrew」の最新版となる「Homebrew 2.0」正式版がリリースされました。

macOS用パッケージマネージャ「Homebrew 2.0」リリース。LinuxとWSL(Windows Subsystem for Linux)にも正式対応 - Publickey

2.0.0 — Homebrew

やってみます。



ん?

なぜか上がってるけど。

そして、

brew cleanup

これだけ?


関連ワード:  評判速報開発