Android12について何かつぶやいています。
Android 12にアップグレードしたばかり。システムUIの使いやすさと実用性の急激な低下傾向が続いています。通知ペインは、コンテンツを表示するためのエリアですが、実際のコンテンツの2倍のネガティブスペースがあります。システムUIのピークは、時計が動く前のAndroid8でした。
でも、ロック画面や常時表示はとても気に入っています。大きな時計がいい。さらに、今回は時間と分のフォントが同じ太さになっています。

「ロック画面」とか?
スマホを利用したあと、
電源ボタンを押したり、
一定時間経過後に、
画面が変化していきます。
スリープ画面 (画面消灯)
↓ 再度画面をオン
ロック画面
スリープ画面 (時間と情報を常に表示時 ※設定は後に記述)

ロック画面

各画面への条件や操作設定
利用画面から スリープ画面(画面消灯) へ遷移するには、
一定時間経過させるか、電源ボタンで消灯。
設定
↓
ディスプレイ
↓
画面消灯

この スリープ画面(画面消灯)時にも、
ロック画面のように、時計などが表示できる。
設定
↓
ディスプレイ
↓
ロック画面
↓
時間と情報を常に表示

さらに、ロック画面 へ遷移するには、
さらに、そこから、
一定時間経過させるか、電源ボタンでロック。
設定
↓
セキュリティ
↓
画面ロック 歯車アイコン
↓
画面消灯後からロックまでの時間
電源ボタンですぐロックする

うん、確かに見やすいし、使える。
しかしこの、
スリープ常時時計表示は、
暗闇で、
「OK、グーグル 今何時?」 とか言わなくても良いのだが!
👉 Android12 が来たので新機能を使ってみました。 | #android ファショ通 
👉 【Android12】「At a Glance」が壊れてる件 