これいいですよ。
狭い机で無理してると端子がぐらついてやばそうだったので。
最適なのは写真のように「右型」です。
エレコム HDMI延長コネクタ L字 【右方向】 HDMI (メス) - HDMI (オス) ブラック AD-HDAAB03BK
これいいですよ。
狭い机で無理してると端子がぐらついてやばそうだったので。
最適なのは写真のように「右型」です。
エレコム HDMI延長コネクタ L字 【右方向】 HDMI (メス) - HDMI (オス) ブラック AD-HDAAB03BK
表示されなくなるんです、管理画面のアクセス数のグラフ。
管理画面のどこかで「新機能に切り替えますか」と表示されたので「はい」を押してから、表示できなくなった。
ので、以前の機能に戻す。
管理画面メニュー
|
Jetpack
|
設定
|
トラフィック
|
Jetpack 統計
|
「新しい Jetpack 統計情報のエクスペリエンスを有効化」をOFF
直接行くなら、URLは以下です。
https://your.wordpress.host/wp-admin/admin.php?page=jetpack#/settings?term=stats
再度、ONにしようとすると、
設定の更新中にエラーが発生しました。 JsonParseError
と表示されたり、
以下ように表示されて管理画面や公開サイト部分にもアクセスできなくなったり。
400 Bad Request
Request Header Or Cookie Too Large
クッキーを削除するまで管理画面にアクセスできません。
消すしかないので以下から。
chrome://settings/clearBrowserData
何が原因なのか謎。
根本的に解決はしていません。
一体、なんなんすかね。
いいアプリ見つけた。
Mac標準ソフト「プレビュー」には、図形や線、テキストなどを挿入できるマークアップ機能が搭載されています。しかし、同機能は既存の画像のみに適用できるほか、同ソフトでは新規ファイルも作成できません。それでも簡単な図を作成するために別のペイントツールをダウンロードしたくないという人には、このソフトがオススメです。コンテクストメニューから起動して新規画像のサイズや色を指定すると、画像を作成して自動的に「プレビュー」を開き、マークアップ機能を使えるようになります。
と思ったら、なぜか動かないので。
定番コマンドラインツールをインストールしておきます。
brew install imagemagick
👉 ImageMagick – Convert, Edit, or Compose Digital Images
以下のようなコマンドを使います。
convert -size 200x200 xc:white canvas.png
👉 macos - Create PNG/JPG file with commandline on Mac - Stack Overflow
これで真っ白な画像ファイルが生成できます。
画像サイズを選択するようにして、先ほどのコマンドをショートカットに仕込みます。
cd ~/Desktop
convert -size {Chosen Item} xc:white {Chosen Item}.png
open -a Preview {Chosen Item}.png
これで、[サイズ選択] → [画像作成] → [プレビューを開く] の流れが実行できます。
サイズや作成先ディレクトリや拡張子はお好みで。
あと、日本語でOS設定している人は open -a するアプリ名が「プレビュー」なのかも。
ショートカット内コマンドで作成する白キャンバス画像の形式が影響してカラーのまま保存できない。
PNG32:
というように作成するファイル名の前にプレフィックスをつけるといい。
これでカラーのまま保存できるようになります。
👉 【Mac】プレビューで画像をコピペして保存すると白黒(グレー)になる件 🎨
なぜ、Preview は新規キャンバス作成ができないのか。
「プレビュー」ではなくなるからかな。