通知が来ない「通知の自動調整」はOFFに。

「AIが判別」ということにして挙動の基準がユーザーにわからない機能って問題になることが多いです。

👉 LINEやGmailの通知が来ない慢性トラブルの原因がようやく判明?「通知の自動調整」の模様 | スマホダイジェスト 

しかも、機能をOFFにする設定が深く遠い。


設定

 ↓

アプリと通知

 ↓

特別なアプリアクセス

 ↓

通知の自動調整

 ↓

なし

notification-off

おせっかいな機能うざいですね。

Androidの通知機能は、これまでも混乱を招くことが多く、最も分かりづらい機能といってもいいでしょう。

👉 消した通知「通知履歴」をすばやく見る方法【Android11】 
👉 通知が来ない、遅れるときに見直すべき「電池(バッテリー)の最適化」 
👉 【Android Pie】「通知」設定のシンプルな考え方 


ネットでオリンピックを見る

何回もググてるので。

入り口は以下の4つだけでよい。

 

スケジュール

gorin.jp
https://gorin.jp/program/

NHK
https://sports.nhk.or.jp/olym...

 

ライブ

gorin.jp
https://gorin.jp/live/

NHKプラス
https://plus.nhk.jp/

 

その他

タブブラウザでタイリングするとよい。

オリンピック タブブラウザ
👉 多窓ブラウザは vivaldi が最強 


ベストな Android の Wi-Fi 設定

数日前にこんな人気つぶやきを見ました。

 3日前 ありがた迷惑ランキング 第1位『フリーWi-Fi』→共感する声が続々と集まる「大きなお世Wi-Fi」「自動接続しないでほしいやつ」
👉 ありがた迷惑ランキング 第1位『フリーWi-Fi』→共感する声が続々と集まる「大きなお世Wi-Fi」「自動接続しないでほしいやつ」 - Togetter 

Androidでこれを避ける方法としては、上記に書いてあるように

まずは「保存済みネットワーク」を、自宅や意図するWi-Fiネットワークのみとして、他はすべて削除する。

保存済みネットワーク Wi-Fi
👉 「0001docomo」は 誰でも 無料 で 自動接続 できますので設定方法を 

あとは、少しモヤモヤしていた Wi-Fi まわりの設定を考えてみました。

 

パブリックネットワーク

自動接続、通知ともに不要。

必要であれば、意図的に手動で接続すればよい。

よって、

「パブリックネットワークに接続する」→ OFF
「パブリックネットワークを通知する」→ OFF

と「パブリックネットワーク」関係はすべて OFF に設定。

パブリックネットワーク

 

Wi-Fiを自動的にONにする

Wi-Fiを自動的にONにする

「Wi-Fiを自動的にONにする」を ON にしても、いまいち不十分に思えるのが、

自動的にONにはなるが、
自動的にOFFにはならない。

ということ。

 

まとめ

設定を

「Wi-Fiを自動的にONにする」→ ON

のしておいて

自宅を出るとき手動で「Wi-Fi の使用」をOFFにして、
自宅に帰ると自動で Wi-Fi が ON になる。

というかんじの使い方が理想なんだろう。

実際は、以下の設定状態の人が多いと思う。

「Wi-Fiの使用」→ ON のまま
「Wi-Fiを自動的にONにする」→ ON

だから、上記 togetther のようなことがバズるんだと思う。

すなわち、Wi-Fiまわりの電力消費は昔に比べてバッテリーの消費が気にならないほどに省エネになっているのだろう。

👉 【Android】さらば街中のクソWi-Fi。快適で保存済のネットワーク圏内でWi-Fiを自動的にオン&接続する『Wi-Fiを自動的にONにする』機能の使い方 ≫ 使い方・方法まとめサイト - usedoor