Firebase Authentication の キーデータ相互登録設定を忘れてハマるな

いまさら知ったのですが。

On October 31, 2018, we will no longer actively contribute to, or accept issues and pull requests on, the open sourced SDKs (iOS, Android, Unity) on GitHub. After this date we will also stop releasing the SDKs through Cocoapods, Carthage, and Bintray JCenter.

👉 Discontinuing support for Twitter Kit SDK hatena-bookmark

Twitter 公式 SDK の代替として Firebase Authentication を Twitter で使ってみました。

実装とは別に、各管理画面から発行されるキーなどのテキストを別のサービスの管理画面に登録することが必要になります。

忘れやすくて抜けやすくてハマりやすいので整理しておきます。

 

Twitter Consumer API Key / Secret Key

Twitter Developers で作成される 「Consumer API Key / Secret Key」 を Firebase Authentication と Android Studio 上でXMLリソースとして登録します。

Twitter Developers consumer api key secret key

Twitter Developers で作成される「Consumer API Key / Secret Key」は Firebase Authentication に登録します。

<string name="twitter_consumer_key" translatable="false">YOUR_CONSUMER_KEY</string>     <string name="twitter_consumer_secret" translatable="false">YOUR_CONSUMER_SECRET</string>
👉 Twitter Developers hatena-bookmark
👉 Firebase console hatena-bookmark
👉 firebaseui.xml - firebase/snippets-android hatena-bookmark

 

Firebase Authentication Callback URL

Firebase Authentication で作成される「Callback Url」は Twitter Developers に登録します。

Firebase Authentication で作成される「Callback Url」は Twitter Developers に登録します。

Firebase Authentication で作成される「Callback Url」は Twitter Developers に登録します。

Firebase Host Config で独自ドメインにしたほうが感じが良いです。

👉 Firebase Authで独自ドメインが使いたい hatena-bookmark

 

Google Play アプリリリースキー SHA-1 フィンガープリント

アプリをリリースに使われる公開鍵のSHA-1のフィンガープリントです。

リリース鍵は、開発者が作成したり、Google Play 側で変更時に作成されたりするので、実際のリリースに利用されてる鍵を認把握している Google Play Console で確認すると間違いないです。

Google Play Console で確認して Firebase プロジェクトの概要 に登録します。

[設定] - [アプリの完全性]

[プロジェクトの概要] - [設定(歯車マーク)]
Google Play Console で確認して Firebase Authentication に登録します。

👉 Play Console hatena-bookmark

 

Android Studio デバッグキー SHA-1 フィンガープリント

デバック時に使われる鍵のSHA-1フィンガープリントです。

Android Studio の Terminal や Gradle ウインドウで確認して Firebase プロジェクトの概要 に登録すると、デバッグ時にも使えます。

Android Studio の Terminal や Gradle ウインドウで確認して Firebase Authentication に登録します。

Android Studio の Terminal や Gradle ウインドウで確認して Firebase Authentication に登録します。

👉 【コピペ用】Android「Google アプリ署名」コマンドまとめ hatena-bookmark
👉 google maps - How to get the SHA-1 fingerprint certificate in Android Studio for debug mode? - Stack Overflow hatena-bookmark
👉 Gradle タスクリストが見えない件【Android Studio】 hatena-bookmark

 

まとめ


Twitter Developers 
Consumer API Key / Secret Key
→ Firebase Authentication
→ Android Studio XML


Firebase Authentication 
Callback URL
→ Twitter Developers


Google Play Console
Release Key Fingerprint SHA-1
→ Firebase Project


Android Studio
Debug Key Fingerprint SHA-1
→ Firebase Project

箇条書きではきっとどれかが抜けてしまいそうなので手書きでも書いておきます。

Twitter 公式 SDK の代替として Firebase Authentication を Twitter で使ってみました。

👉 Firebase Authentication  |  Firebase Documentation hatena-bookmark


GitHub Gist に置いた Javascript をブックマークレットとして実行する

普通に、document で読み込んだら使えませんし。

"Failed to load module script: Expected a JavaScript module script but the server responded with a MIME type of "text/plain". Strict MIME type checking is enforced for module scripts per HTML spec."

ちょっとしたコードをシェアするのにGistは便利ですが、HTMLとしてそのままブラウザに表示したり、JSONとして利用するには少々難があります。レスポンスヘッダのContent-Typeがtext/plain固定なので、Rawデータにアクセスしてもソース表示に。

👉 GistのHTMLを直接表示する方法 - Qiita 

Failed to load module script: Expected a JavaScript module script but the server responded with a MIME type of "text/plain". Strict MIME type checking is enforced for module scripts per HTML spec.

禁断の eval() 使います。

👉 eval() - JavaScript | MDN 


(
  () => {
    fetch('https://gist.githubusercontent.com/path/to/raw/script.js')
      .then(response => response.text())
      .then(script => eval(script))
  }
)();

通信部分は Future な Promise でシンプルに書くことができます。

👉 Fetch の使用 - Web API | MDN 

思ってたより良い進化をしてる javascript に驚きました。

まずは、一つの Gist を書き換えながら、ブックマークをポチポチしながら作りますか。

おまけ

ついでに、Gist の URL をまとめておきます。


[top]
https://{main_host}/{user_id}/{gist_id}

[edit] *
https://{main_host}/{user_id}/{gist_id}/edit

[raw latest] *
https://{raw_host}/{user_id}/{gist_id}/raw/[{file_name}]

[raw permanent]
https://{raw_host}/{user_id}/{gist_id}/raw/{revision_id}/[{file_name}]

そのうちまた変わるのでしょうがね。

👉 iPhone Android アプリ横断検索 
👉 Google「Closure Compiler」 (クロージャコンパイラ) の使い方 


プライバシーに関する警告 このネットワークは暗号化されたDNSのトラフィックをブロックしています。

こんなの出てます。

Privacy Warning This network is blocking encrypted DNS traffic.

プライバシーに関する警告
このネットワークは暗号化されたDNSのトラフィックをブロックしています。
デバイスがこのネットワーク上でアクセスWebサイトやほかのサーバの名前は、このネットワーク上のほかのデバイスによって監視および記録される場合があります。

Privacy Warning
This network is blocking encrypted DNS traffic.
The names of websites and other servers your device accesses on this network may be monitored and recorded by other devices on this network.

なんすかこれ。

少し前に記事になってました。

👉 一部の通信事業者がiPhoneのiCloudプライベートリレーをブロックしている - GIGAZINE 

👉 「iPhoneのiCloudプライベートリレーをブロックしている」と報じられた通信事業者が「iOSのバグが原因」と反論 - GIGAZINE 

Apple vs 通信キャリア ですか。

 

警告を消す方法を探す

Apple サポートにチャットしてみましたが、結局これを案内するだけ。

👉 Wi-Fi ルーターと Wi-Fi アクセスポイントの推奨設定 - Apple サポート (日本) 

警告メッセージ下のリンク先と同じものを紹介されます。

一応、ルーターの設定は確認しましたが消えません。

 

結局、

1. Go to the Wi-Fi Settings of your iOS devices, forget/delete the network, then reconnect to it again. Check and confirm if the privacy warning will disappear.

2. If that doesn't help, try changing the DNS servers on the router to 8.8.8.8 and 1.1.1 (Under Advanced > Network > Internet).1 manually, then go to the Wi-Fi Settings of your iOS devices, forget/delete the network, then reconnect to it again.

👉 Network is blocking encrypted DNS Traffic - Home Network Community 

警告メッセージの出ている「ネットワーク設定を削除」から再度パスワード入力することで消えました。

このネットワークは暗号化されたDNSのトラフィックをブロックしています。

この状態で少し様子を見ることにします。

警告が復活するかもしれません。

そのときは、

また、追記していきたいと思います。

(つづく...)