【macOS】gnubin への PATH を一括で通す

【macOS】GNU パッケージの PATH
GNU gsed をインストールした後の表示。


GNU "sed" has been installed as "gsed".
If you need to use it as "sed", you can add a "gnubin" directory
to your PATH from your bashrc like:

     PATH="$HOMEBREW_PREFIX/opt/gnu-sed/libexec/gnubin:$PATH"

👉 gnu-sed — Homebrew Formulae hatena-bookmark

sed のように利用するには PATH を優先しておく、とのことだが。

GNU パッケージは、「パッケージごとに」シンボリックシンクが分かれている。


Commands also provided by macOS and the commands dir, dircolors, vdir have been installed with the prefix "g".
If you need to use these commands with their normal names, you can add a "gnubin" directory to your PATH with:
    PATH="$HOMEBREW_PREFIX/opt/coreutils/libexec/gnubin:$PATH"

👉 coreutils — Homebrew Formulae hatena-bookmark

自分のマシンで見てみる。


❯ ls -l $(brew --prefix)/opt/*/libexec/gnubin
/opt/homebrew/opt/gnu-sed/libexec/gnubin:
total 0
lrwxr-xr-x@ 1 mao  admin  14 Nov  7  2022 sed@ -> ../../bin/gsed

/opt/homebrew/opt/gsed/libexec/gnubin:
total 0
lrwxr-xr-x@ 1 mao  admin  14 Nov  7  2022 sed@ -> ../../bin/gsed

/opt/homebrew/opt/libtool/libexec/gnubin:
total 0
lrwxr-xr-x@ 1 mao  admin  18 Mar 17  2022 libtool@ -> ../../bin/glibtool
lrwxr-xr-x@ 1 mao  admin  21 Mar 17  2022 libtoolize@ -> ../../bin/glibtoolize

そうか、インストール時に作ってくれてるんだシンボリックリンク。

sed@ が2個あるけど実体は同じでした。


❯ ls -al /opt/homebrew/opt/gnu-sed
lrwxr-xr-x@ 1 mao  admin  21 Oct  5 22:58 /opt/homebrew/opt/gnu-sed@ -> ../Cellar/gnu-sed/4.9

❯ ls -al /opt/homebrew/opt/gsed
lrwxr-xr-x@ 1 mao  admin  21 Oct  5 22:58 /opt/homebrew/opt/gsed@ -> ../Cellar/gnu-sed/4.9

よって、以下のようにして GNU パッケージの PATH を一括で通すと良い、とな。


if type brew &>/dev/null; then
  HOMEBREW_PREFIX=$(brew --prefix)

  # gnubin; gnuman
  for d in ${HOMEBREW_PREFIX}/opt/*/libexec/gnubin; do export PATH=$d:$PATH; done

  # I actually like that man grep gives the BSD grep man page
  #for d in ${HOMEBREW_PREFIX}/opt/*/libexec/gnuman; do export MANPATH=$d:$MANPATH; done
fi

👉 macos - Homebrew: Easy way to add 'gnubin' to path for multiple packages? - Ask Different hatena-bookmark

他パッケージのインストーラーがこけたりするときないのか、と思ったので眺めておきました。


Jetpack Compose Dependency versions API-33 vs API-34

 

💻 Dependencies のバージョンがきれいに揃わない

ひとつづつ地道にバージョンを上げていったもののここまでしか上げることができない。

Jetpack Compose Dependency versions API-33 vs API-34

これ以上の安定版バージョンもすでに公開されているのだが、どうしても、

「API-33 ではこのバージョンは使えないので API-34 に上げてください」

というような SDK のバージョンアップを促されるメッセージが表示され、ビルドできない。

👉 Dependency 'androidx.emoji2:emoji2-views-helper:1.4.0' requires version 34 or later [295457468] - Visible to Public - Issue Tracker hatena-bookmark


 

💻 プロの回答

Android 14 の API 34 が完成したことにより、すべての新しい Jetpack ライブラリ リリースが API 34 でコンパイルされ始めました。つまり、アプリも API 34 でコンパイルする必要があります。targetSdk は、多くのことができるまったく異なるものであることに注意してください。


すなわち、


compileSdk 34
targetSdk 33

でビルドせろ。ということなのか。

 

💻 Android Studio Giraffe

現在の Android Studio Giraffe | 2022.3.1 では、最新のサポートする API レベルは「33」。


👉 Android Studio Giraffe | 2022.3.1  |  Android Developers hatena-bookmark

これ、34 に上げてもいいの ?

 

💻 まとめ

Jetpack ライブラリの安定版最新を使いたい場合は、

Android Studio Girrafe でなく、まだ、ベータ版の Hedgehog | 2023.1.1 を使ったほうがいいんでないの?

一見、きれいに通っているように見える。


compileSdk 34
targetSdk 34

それとも、すべて安定版のまま、我慢の開発を続けるか。

👉 JetBrains Toolbox で Android Studio の Stable/Beta/Canary が同時に管理できる? hatena-bookmark


【Mac】プレビューで画像をコピペして保存すると白黒(グレー)になる件 🎨

便利な macOS プレビューアプリですが、

絵を描いて保存した瞬間になぜか白黒になるものがある。

このように丸を描いて保存すると、

こうなってしまいます。

上に画像をコピペで貼り付けした場合もグレーになってしまいます。

エクスポートしても同じ。

画像の形式の話だろうけど、どうしたらいいのか。

👉 プレビューからコピーした画像が白黒にな… - Apple コミュニティ hatena-bookmark

👉 saving Preview annotations color - Apple Community hatena-bookmark

 

🎨 画像形式を確認する

元画像は w.png。

プレビューの [ツール] - [インスペクター] で。

「Gray」と表示されてるのが気になります。

コマンドラインでも見てみます。


❯ file w.png
w.png: PNG image data, 300 x 300, 1-bit grayscale, non-interlaced

❯ identify w.png
w.png PNG 300x300 300x300+0+0 8-bit Grayscale Gray 2c 346B 0.000u 0:00.024

❯ pngcheck w.png
OK: w.png (300x300, 1-bit grayscale, non-interlaced, 97.0%).

「grayscale (グレースケール)」とどれも表示されています。

👉 pngcheck - verifies the integrity of PNG, JNG and MNG files

 

🎨 ImageMagick でPNG形式を変換する

以下で変換できるようです。

You need to supply PNG24, PNG8 or PNG32 prefix if planning to use this canvas to layer colour images over. Without it, it creates a Grey colour space. I used 32, as I need "varying degrees of transparency for each pixel"

このキャンバスを使用してカラー画像を重ねる場合は、PNG24、PNG8、または PNG32 プレフィックスを指定する必要があります。これがないとグレーの色空間が作成されます。 私の場合は、各ピクセルの透明度を変える必要があるので 32 を使用しました。


convert w.png png32:w.png

👉 Create blank image in Imagemagick - Stack Overflow hatena-bookmark

上記コマンドを実行して変換後、確認してみます。


❯ file w.png
w.png: PNG image data, 300 x 300, 8-bit/color RGBA, non-interlaced

❯ identify w.png
w.png PNG 300x300 300x300+0+0 8-bit sRGB 1294B 0.000u 0:00.000

❯ pngcheck w.png
OK: w.png (300x300, 32-bit RGB+alpha, non-interlaced, 99.6%).

「graayscale」という文字は消えています。

再度、赤い丸を描いて保存するといけました!

 

🎨 まとめ

最初に開くファイルの形式が保存時に影響する。

ちなみに、ImageMagick が対応してるのは以下。


❯ identify -list format | grep PNG
      JNG* PNG       rw-   JPEG Network Graphics
      MNG* PNG       rw+   Multiple-image Network Graphics (libpng 1.6.39)
      PNG* PNG       rw-   Portable Network Graphics (libpng 1.6.39)
             See http://www.libpng.org/ for details about the PNG format.
    PNG00* PNG       rw-   PNG inheriting bit-depth, color-type from original, if possible
    PNG24* PNG       rw-   opaque or binary transparent 24-bit RGB
    PNG32* PNG       rw-   opaque or transparent 32-bit RGBA
    PNG48* PNG       rw-   opaque or binary transparent 48-bit RGB
    PNG64* PNG       rw-   opaque or transparent 64-bit RGBA
     PNG8* PNG       rw-   8-bit indexed with optional binary transparency

しかし、プレビューアプリだけで完結できないものか。

以下の記事がわかりやすく解説されていました。

👉 ImageMagick で PNG の形式を変換 - awm-Tech hatena-bookmark