【SwiftUI】Default background Color in built-in View Component

上は GroupBox を使って、

下は それに似せて Stack系のViewで書く。


GroupBox("Today's Menu 1") {
  VStack(alignment: .leading) {
    Text("🍛 curry and rice")
    Text("🥗 green salad")
  }
}
.frame(width: 300)

VStack {
  HStack {
    Text("Today's Menu 2")
      .bold()
    Spacer()
  }
  VStack(alignment: .leading) {
    Text("🍛 curry and rice")
    Text("🥗 green salad")
  }
}
.padding()
.frame(width: 300)
.background(
  .background, // *
  in: .rect(cornerRadius: 8)
)

背景色が違う !

 

🧑🏻‍💻 意図しない背景色

特に背景色を意識せずに画面を構成していくと、

微妙に色が違うことありません ?

そもそもデフォルトの背景色はどんな色なのですか。

もちろん、Color クラスに定義されてますよね?

簡単に呼び出せますよね ?

Light / Dark の変化に対応してますよね ?

 

🧑🏻‍💻 地道に調べる

Xcode のカラーピッカーで調べます。


Edit

 ↓

Format

 ↓

Show Colors

RGB で opacity 100% で


//       light               dark  
// 0.949 0.949 0.969 | 0.110 0.110 0.118

でした。

 

🧑🏻‍💻 既存の背景色 (Light/Dark 対応)

これ、SwiftUI.Color で定義されてませんよね。

UIColor の定義でそれらしきのものを見つけて、

数値を取ってみます。


//                           opacity 100%          light               dark
Color(.systemBackground)                  // 1.000 1.000 1.000 | 0.000 0.000 0.000
Color(.secondarySystemBackground)         // 0.949 0.949 0.969 | 0.110 0.110 0.118
Color(.tertiarySystemBackground)          // 1.000 1.000 1.000 | 0.173 0.173 0.180
Color(.systemGroupedBackground)           // 0.949 0.949 0.969 | 0.000 0.000 0.000
Color(.secondarySystemGroupedBackground)  // 1.000 1.000 1.000 | 0.110 0.110 0.118
Color(.tertiarySystemGroupedBackground)   // 0.949 0.949 0.969 | 0.173 0.173 0.180

どうやら、GroubBox デフォルト背景色は、


Color(.secondarySystemBackground)

と同じもののようです。

GroupBoxStyle に定義されているのでしょうが、

見つけられませんでした。

 

🧑🏻‍💻 まとめ

こういうの困りません?

なんだか単に「色」といってもかなり深そう。

👉 大解剖!UIColorファミリー by しもとり | トーク | iOSDC Japan 2020 - fortee.jp hatena-bookmark

iOS まわりの激しい変化の歴史を感じます。

👉 【SwiftUI】CardView のような GroupBox は本当に便利なのか hatena-bookmark


【SwiftUI】市松模様を背景にする - Checkered Pattern Background 🏁

既存 View の 背景色。

分からないときありません ?

白なのか、グレーなのか、

透過しているのか、マテリアル的なやつなのか。

 

🏁 市松模様 Checkered Pattern

作っておきます。


struct CheckeredPattern: View {
  var size: CGFloat

  var body: some View {
    GeometryReader { gr in
      Grid(horizontalSpacing: 0, verticalSpacing: 0) {
        ForEach(0 ..< Int(ceil(gr.size.height / size)), id: \.self) { y in
          GridRow {
            ForEach(0 ..< Int(ceil(gr.size.width / size)), id: \.self) { x in
              (x % 2 == y % 2 ? Color.gray : Color.white)
                .frame(width: size, height: size)
                .opacity(0.25)
            }
          }
        }
      }
    }
  }
}

🏁 市松模様 - Checkered Pattern

 

🏁 Preview で使う


struct BackgroundCheckeredPattern<Content: View>: View {
  var size: CGFloat
  @ViewBuilder var content: () -> Content

  var body: some View {
    ZStack {
      CheckeredPattern(size: size)
        .edgesIgnoringSafeArea(.all)
      content()
    }
  }
}

 

🏁 extension 化

Preview などで使いやすように extension にしておきます。


extension View {
  func backgroundCheckeredPattern(size: CGFloat) -> some View {
    ZStack {
      CheckeredPattern(size: size)
        .edgesIgnoringSafeArea(.all)
      self
    }
  }
}

特に modifier まで作ることはないですね。


Button("Button") {
}
.buttonStyle(.bordered)
.controlSize(.extraLarge)
.backgroundCheckeredPattern(size: 15) // *

🏁 市松模様 - Checkered Patter

 

🏁 まとめ

サンプルコードとして Gist 化しておきます。



List の背景って .scrollContentBackground(.hidden) で消すんですね。

List の背景って .scrollContentBackground(.hidden) で消す

便利に使えるコードはたくさん持っておきたいです。


【SwiftUI】TextField で debounce | Debouncing TextField

みんなは、どんな実装にしていますか。

入力文字を監視しつつの検索結果のリアルタイム反映的なやつを作るとき。

詰まる感じをどう解消していますか。

Debounce
only emit an item from an Observable if a particular timespan has passed without it emitting another item

👉 ReactiveX - Debounce operator hatena-bookmark

👉 debounce(for:scheduler:options:) | Apple Developer Documentation hatena-bookmark


import Combine

public final class DebounceObject: ObservableObject {
  @Published var text: String = ""
  @Published var debouncedText: String = ""
  private var bag = Set<AnyCancellable>()

  public init(dueTime: TimeInterval = 0.5) {
    $text
      .removeDuplicates()
      .debounce(for: .seconds(dueTime), scheduler: DispatchQueue.main)
      .sink(receiveValue: { [weak self] value in
        self?.debouncedText = value
      })
      .store(in: &bag)
  }
}


struct SearchView: View {
  @StateObject var debounceObject = DebounceObject()

  var body: some View {
    VStack {
      TextField(text: $debounceObject.text)
        .onChange(of: debounceObject.debouncedText) { text in
          // perform search
        }
    }
  }
}

👉 How to debounce TextField search in SwiftUI | Swift Discovery hatena-bookmark

combine てのもう時代遅れなのですか ?

今現在、本流の本筋の考え方のわかりやすいシンプルな記述を探します。

 

🤔 Tunous/DebouncedOnChange

直感的に使いやすい ViewModifier ライブラリです。

👉 Tunous/DebouncedOnChange: SwiftUI onChange View extension with debounce time hatena-bookmark

コード量が少ないので内部も把握しやすいです。

基本的な使い方は、0.25 秒をデバウンス時間として以下のように書けます。


TextField("Search-1", text: $text)
  .onChange(of: text, debounceTime: .seconds(0.25)) { newValue in
    debouncedText = newValue
  }

使ってみると分かるのは、View 内に @State として、

textdebouncedText

の2つが存在してしまうことが面倒です。

なので、それを避けるために、

DebounceTextField として View を外出しにして使います。


DebounceTextField2(titleKey: "Search-2", debouncedText: $debouncedText)


struct DebounceTextField2: View {
  var titleKey: String
  @Binding var debouncedText: String

  @State private var local = ""

  var body: some View {
    TextField(titleKey, text: $local)
      .onChange(of: local, debounceTime: .seconds(0.25)) { newValue in
        debouncedText = newValue
      }
  }
}

onChange() を使うのはどうなのか。

 

🤔 Binding をカスタムする

そもそも @State は、

@Binding な引数をもつコンポーネントに対して双方向に値が流れる

ということをきちんと頭に置きながら考えてみます。



struct DebounceTextField3: View {
  var titleKey: String
  @Binding var debouncedText: String

  @State private var delay: Task<Void, Never>?

  var body: some View {
    TextField(
      titleKey,
      text: Binding(
        get: { debouncedText },
        set: { newvalue in
          delay?.cancel()
          delay = Task {
            do {
              try await Task.sleep(for: .seconds(0.25))
            } catch { return }
            debouncedText = newvalue
          }
        }
      )
    )
  }
}

続いて、ちょっとしっかりしたライブラリを使ってみます。

👉 boraseoksoon/Throttler: One Line to throttle, debounce and delay: Say Goodbye to Reactive Programming such as RxSwift and Combine. hatena-bookmark


struct DebounceTextField4: View {
  var titleKey: String
  @Binding var debouncedText: String

  var body: some View {
    TextField(
      titleKey,
      text: Binding(
        get: { debouncedText },
        set: { newvalue in
          debounce(.seconds(0.25)) {
            debouncedText = newvalue
          }
        }
      )
    )
  }
}

 

🤔 まとめ

Custom Binding を使ったほうがスッキリします。