【macOS】アプリのインストーラーを create-dmg で作る

macOS アプリを作ったら、

dmg 形式にしてインストールできるようにしましょう。

ツールを使います。


👉 create-dmg/create-dmg: A shell script to build fancy DMGs hatena-bookmark

Homebrew でインストールしました。


brew install create-dmg

👉 create-dmg — Homebrew Formulae hatena-bookmark

するといくつかエラーとなりました。

 

🧑🏻‍💻 execution error: Not authorized to send Apple events to Finder. (-1743)

以下のようなエラーが表示されて.dmgファイルは作成されませんでした。

(途中の一時的なファイルは作成された。)

execution error: Not authorized to send Apple events to Finder. (-1743)

設定から、以下で権限を付与すればいいそうです。


Security & Privacy
  ↓
Automation
  ↓
Terminal (or iTerm)
  ↓
Finder ✅


👉 macOS 11: execution error: Not authorised to send Apple events to Finder. (-1743) · Issue #113 · create-dmg/create-dmg hatena-bookmark

 

🧑🏻‍💻 hdiutil does not support internet-enable. Note it was removed in macOS 10.15.

以下のような警告?のようなものが表示されました。

hdiutil does not support internet-enable. Note it was removed in macOS 10.15.

これは、オプションに、


--no-internet-enable

を付ければ消えました。

👉 hdiutil internet-enable · Issue #76 · create-dmg/create-dmg hatena-bookmark

 

🧑🏻‍💻 まとめ

以上を含めて、必要最小限なオプションで、

以下のように実行することで、

dmg インストーラーを作ることができました。


test -f Sample-Installer.dmg && rm Sample-Installer.dmg
create-dmg \
--window-pos 0 0 \
--icon "Sample.app" 175 125 \
--app-drop-link 325 125 \
--volname "Sample-Installer" \
"Sample-Installer.dmg" \
"Sample 2024-08-05 22-20-23/" \
--no-internet-enable \
--hdiutil-verbose

他にも、オプション記述はたくさんあるので、

さらに調整して使いやすものにしていくことができるようです。

 

🧑🏻‍💻 関連記事



【macOS】 アプリのすっきりアンインストール方法から学ぶ「アプリ関連ファイルの場所」

いまさら調べてみる。まず Apple 公式。


* Lauchpad からアンインストールする

* Finder を使って
  - ゴミ箱にいれる
  - ⌘ ( command ) + ⌫ ( delete )

* アプリ同梱のアンインストールスクリプト

👉 Mac でアプリをアンインストールする - Apple サポート (日本) hatena-bookmark

コマンドラインで。


❯ sudo uninstall file://Applications/Pages.app

👉 How to completely uninstall an app on a Mac and delete all junk files hatena-bookmark

Homebrew のコマンドを使うなら。


❯ brew help uninstall
Usage: brew uninstall, remove, rm [options] installed_formula|installed_cask
[...]

Uninstall a formula or cask.

  -f, --force                      Delete all installed versions of formula.
                                   Uninstall even if cask is not installed,
                                   overwrite existing files and ignore errors
                                   when removing files.
      --zap                        Remove all files associated with a cask.
                                   May remove files which are shared between
                                   applications.
      --ignore-dependencies        Don't fail uninstall, even if formula is a
                                   dependency of any installed formulae.
      --formula, --formulae        Treat all named arguments as formulae.
      --cask, --casks              Treat all named arguments as casks.
  -d, --debug                      Display any debugging information.
  -q, --quiet                      Make some output more quiet.
  -v, --verbose                    Make some output more verbose.
  -h, --help                       Show this message.

実際、今現在、私も使っているが、このアプリがベストに思える。


👉 AppCleaner hatena-bookmark

サードパーティのアプリなのですが、

どのファイルを削除してるのだろうか

と思いました。

 

🤔 手動で完全にアンインストールする方法

実際にはやらないけども、アプリの構造やインストーラのしくみの理解にもつながるはず。

👉 t18n/uninstall-cli: Open-sourced CLI tool to uninstall application on MacOS hatena-bookmark

アプリ(.app)のパス

から

「アプリ名」と「アプリ識別子」

を取得してから、

可能性のあるディレクトリを走査して、

見つけたファイルが削除の対象。

キャッシュやテンポラリなディレクトリも操作しています。


❯ app=/Applications/Numbers.app

❯ /usr/libexec/PlistBuddy -c "Print CFBundleIdentifier" "$app/Contents/Info.plist"
com.apple.iWork.Numbers

❯ echo $(basename $app .app)
Numbers

❯ find "$HOME/Library/Application Scripts" -iname "*com.apple.iWork.Numbers*" -maxdepth 1 -prune
/Users/me/Library/Application Scripts/com.apple.iWork.Numbers
/Users/me/Application Scripts/com.apple.iWork.Numbers.NumbersNotificationServiceExtension

❯ find "$HOME/Library/Application Scripts" -iname "*Numbers*" -maxdepth 1 -prune
/Users/me/Library/Application Scripts/com.apple.iWork.Numbers
/Users/me/Library/Application Scripts/com.apple.iWork.Numbers.NumbersNotificationServiceExtension

❯ echo $(getconf DARWIN_USER_CACHE_DIR | sed "s/\/$//")
/var/folders/2_/860qd2ks5hg6hp26wg2tmtn40000gn/C

❯ echo $(getconf DARWIN_USER_TEMP_DIR | sed "s/\/$//")
/var/folders/2_/860qd2ks5hg6hp26wg2tmtn40000gn/T

このスクリプトもそうですが、すべてのこのへんの記事の元は以下であることが多いようです。

👉 privacy-guides/how-to-clean-uninstall-macos-apps-using-appcleaner-open-source-alternative/app-cleaner.sh at master · sunknudsen/privacy-guides hatena-bookmark

ということで、アプリに関連するファイルの位置は以下だと言えそうです。


locations=(
  "$HOME/Library"
  "$HOME/Library/Application Scripts"
  "$HOME/Library/Application Support"
  "$HOME/Library/Application Support/CrashReporter"
  "$HOME/Library/Containers"
  "$HOME/Library/Caches"
  "$HOME/Library/HTTPStorages"
  "$HOME/Library/Group Containers"
  "$HOME/Library/Internet Plug-Ins"
  "$HOME/Library/LaunchAgents"
  "$HOME/Library/Logs"
  "$HOME/Library/Preferences"
  "$HOME/Library/Preferences/ByHost"
  "$HOME/Library/Saved Application State"
  "$HOME/Library/WebKit"
  "/Library"
  "/Library/Application Support"
  "/Library/Application Support/CrashReporter"
  "/Library/Caches"
  "/Library/Extensions"
  "/Library/Internet Plug-Ins"
  "/Library/LaunchAgents"
  "/Library/LaunchDaemons"
  "/Library/Logs"
  "/Library/Preferences"
  "/Library/PrivilegedHelperTools"
  "/private/var/db/receipts"
  "/usr/local/bin"
  "/usr/local/etc"
  "/usr/local/opt"
  "/usr/local/sbin"
  "/usr/local/share"
  "/usr/local/var"
  $(getconf DARWIN_USER_CACHE_DIR | sed "s/\/$//")
  $(getconf DARWIN_USER_TEMP_DIR | sed "s/\/$//")
)

アプリを特定するのは、上記スクリプトの

「basename」「CFBundleIdentifier」

のようです。

 

🤔 おまけ

SwiftUI で書かれたアンインストールアプリがありました。

👉 Pearcleaner - Product Information, Latest Updates, and Reviews 2024 | Product Hunt hatena-bookmark

現在絶賛公開中の模様。

オープンソースです。

👉 alienator88/Pearcleaner: A free, source-available and fair-code licensed mac app cleaner hatena-bookmark


【macOS】公証つけて配布する方法 - 2024年版

調べながらやったが、


Product

  ↓

Archive

  ↓

Distrubute App

と進んでいくが、

「Developer ID」

の選択肢が表示されない。

 

🧑🏻‍💻 iOS から macOS に切り替える

ここですか。

Xcode 上部中央で切り替える。

これで、流れとしては、


Product

  ↓

Archive

  ↓

Distrubute App

または、Custom 経由で、


Product

  ↓

Archive

  ↓

Distrubute App

  ↓

Custom


というかんじで、

以前の「Developer ID」での処理は 「Direct Distribution」からいける。

選択肢のラベルが変わった感じか。

あとは Export すればいい。


👉 Notarizing macOS software before distribution | Apple Developer Documentation hatena-bookmark