Android 画面を 白黒 (グレースケール) にする

以下記事から。


👉 「iPhoneの画面をグレースケールにするとスマホに全然触らなくなる」というスマホ中毒の解消技を試したら本当に魅力が激減して全然触らなくなった - Togetter 

 

手順

「開発者オプション」の「色空間シュミレート」です。


[設定]

  |

[システム]

  |

[詳細設定]

  |

[開発者オプション]

  |

[色空間シュミレート]

  |

[全色盲]

「開発者向けオプション」を有効化してない人は、以下公式ページを参考に。

[設定] > [デバイス情報] > [ビルド番号]

[ビルド番号] オプションを 7 回タップします。

👉 デバイスの開発者向けオプションを設定する  |  Android デベロッパー  |  Android Developers 

 

結果

しかし、これ、本当に、使用時間を減らせるのだろうか!


【吉報】Twitterアプリ 縦長画像 最大125% に対応


この画像をTwitterにアップすると、

grid for twitter

Androidアプリでは、こうなります。

twitter image crop portrait

iPhoneアプリではこう。

iphone image crop portrait

パソコンブラウザではこう。

pc prowser twitter

公式から提供される埋め込みHTML。


タイムライン上で

最大縦長の横:縦 = 4:5

で表示されるようになりました。

タップすれば、これまでと同様にクロップされてないものを見ることができます。

👉 YouTubeに縦長動画をどうアップするべきか? 


関連ワード:  apple


Chrome「タブグループ (Group Tabs)」機能を無効にする方法

今はまだ試験機能ということで、

変更が激しいです。

以前は、

「Tab Grid Layout」 を 「Disabled」

にするだけでした。

👉 Android 版 Chrome タブのグループ化とグリッド表示の無効化 

しかし、このあと数週間で、またタブが復活して表示されるようになったので、最新情報を調べたら以下で消えました。

「Tab Grid Layout」 を 「Disabled」

how to remove group tabs

「Tab Groups」 を 「Disabled」

「Tab Groups Continuation」 を 「Disabled」

「Tab Groups UI Improvements」 を 「Disabled」

how to remove group tabs

👉 How to remove the "Group Tabs" setting for Android? - Google Chrome Community 

選択変更後、上のスクリーンショットのように「Relaunch」ボタンが表示されますが、完全に終了されないまま再起動されるので、変更した設定が反映されず、タブは表示されたままになります。

正しく完全終了してから、再びアイコンから起動しましょう。

1つのアプリを終了する
下から上にスワイプして長押ししてから放し、アプリを上にスワイプします。

👉 【Android 公式】正しいアプリの終了方法 ←